忍者ブログ
とある元うつ病患者の日常をだらだと綴っています。 うつ病再発と背中あわせの毎日ですが、精一杯生きてます。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
かたつむり
HP:
性別:
女性
自己紹介:
介護職人+若葉マークのケアマネージャー1年生です。おじいちゃま・おばあちゃまとドタバタ楽しくすごしている。うつ病と格闘しながらもつきあいつつ、今日も生きている。
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は相談員デーでした。




取り急ぎの仕事は、
今日はほとんどなかったので、
残業せずに帰ってきました。
前々日の過酷スケジュールの影響が
まだ残っていたようで、
少し身体がだるいです。
やっと、最近
体調が落ち着きかけてきたと思ったら、
また、戻ってしまった感じもします(><)





今日叔父が再入院しました。
両親と叔母が付き添って
定期受診に行ったのですが、
その場で即入院になったそうです。



父も母もあまり状況を把握できていないので
状況がよくつかめないのですが、
あまり、よくない様なので心配です。
来週にでも、見舞いに行ってこようと思ってます。





なかなか身辺が落ち着きません。
でも、叔父のことは
仕方がないですよね。






拍手をくださったかた、
ありがとうございました。





※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

拍手[2回]

PR
昨日の、『夜勤明け→会議→宿直』は、
さすがに疲れ果てました。
しかも、天候が悪かったので、
うつも出てしまいましました。





そんなわけで、
帰ってきてから
やろうと思ったことが
たくさんあったのですが、
神経科の定期受診に行くこと以外は
何もできず
ひたすら寝てました。






しかも、神経科に行く途中に
過呼吸が出てしまい
病院で精神安定剤の注射をしていただいて
しばらく休んでから
帰ってきたというおまけつき。







一日中寝ていたものだから
今頃になって
元気になってしまいました。


でも、明日は普通に
日勤帯の仕事だから
やっぱり、また寝ないとね~。




サイトの更新をしようと思って、
下書きしたものがあったんですが…。




やりたかったことが
できなかったのがすごく残念…あうう。






拍手をくださったかた
ありがとうございました。





※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

拍手[3回]

ただいま戻りました。





今回の夜勤も何事もなく
無事終わってホッとしてます。





いつもなら、このあとは
寝るのですが、


今日は夕方から部署の会議があって、
しかも『宿直』なんです。





寝る時間がないっ!





とりあえず、今から
4時間だけですが
寝ます。





明日の朝まで
もつのか?私???






拍手をくださったかた
ありがとうございました。





※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ<

拍手[1回]

今日はこれから夜勤です。





夜勤のときは
いつも緊張しているんですが
今日は、いつにもまして、
緊張しています。





今晩も何事もなく
無事に夜勤が終わりますように(祈)





では、行ってきます!






拍手をくださったかた、
ありがとうございました。






※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

拍手[1回]

今日は休みでした。




音楽教室は夕方からだったので、
午前中は近所の公園に
桜を見に行ってきました。
満開の桜もあり
とてもきれいでした。




ただ、桜につけられている『ちょうちん』と、
桜の下のブルーシートは
個人的には目障りでした。
せっかくきれいに咲いているのに
その美しさを損ねます!!




ここ数年ゆっくりと
桜を見に行く機会がもてなかったので、
今年は桜を観賞できてよかったです。
でも、本当は、
桜の季節に行きたいところがあったんです。
1時間くらいでいけるところではあるんですが、
敷地が広い庭園なのです。
身体も疲れ気味だし、身辺がバタバタしてる現状では
ゆっくり見ることができそうにないから
今年もあきらめました。








そして、夕方の音楽教室、
サックスの新しい先生がきました。
音大を卒業したばかりの新人さんです。
今日は新しい先生との引継ぎをかねたレッスンでした。
今までの先生とのレッスンは
今日で本当に最後になりました。
今までの先生に
もっと教わりたかったのが本音ですが、
新しい先生の演奏を聴かせていただいたら、
個性的な演奏をされるので、
これからのレッスンも楽しみでもあります。




N先生、いままでお世話になりました。
これからの活躍を期待してます!!





拍手やコメントをくださったかた、
ありがとうございました。
コメントのお礼のお返事はたたんであります。
『拍手お返事』をクリックしていただいて
反転してご覧ください。




※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

拍手[1回]

こんばんは。


この方法がよいのかどうかわかりませんが、
ある方からの拍手コメントの
返信を日記で書きたいと思います。








M様(あえてイニシャルにしています)


初めまして、コメントありがとうございます。


今、どうしたらいいかわからなくて
困っているご様子。
私も経験があります。


私はうつ病歴は8年ほどになります。
今までの体験談等は
まだ完成しきっていませんが
ホームページに書いています。
発病してからの今までの私がたどった
経過をかいてあります。
もし、ご覧になっていなかったら、参考にしてください。
   ↓
『七転び八起き』
http://nanakorobi-yaoki.sakura.ne.jp/



病状がよっくなってくると
『仕事をしなければ』と、
思ってしまいがちです。
ご家族に理解がなかったり
経済的な事情があれば尚更です。


でも、急いで働こうとしないで
しっかりと休んで、充電をしてから
仕事ははじめたほうがいいと思います。
これは私の失敗の経験から
いえると思います。
私は2度仕事を辞めています。
うつ病の悪化が原因です。
2度目は、静養後に
早く働こうとして、無理をして、
結果的に病状を悪化させてしまったのです。


私も、薬は増えていきました。
でも、自然と薬は減っていきます。
ただ、ひとつだけ間違えないで欲しいのは、
うつ病は薬では治りません。


薬を飲んで元気になったのは
うつ病が治ったからではなく、
薬がうつ病の症状を抑えてくれているのです。
決してうつ病が治ったわけではないのです。
そこをご理解していただきたいと思います。


心と身体を休めて、元気になってきたら
自分の物事の考え方を変える努力も必要になります。
私は友人たちに
『あんたは、もっと適当なくらいがちょうどいい』
と言われました。
だから今は、100%完璧にこなそうとはせず、
今の自分のできる範囲で
無理のないようにして
仕事等をしています。
それでも、仕事ですから、無理が重なることがあります。
家の事情で最近はいろいろあったし、
仕事もこのごろとても忙しいので、
減った薬がまた増えてしまいました。
それでも、
薬の力を借りながら、
どうにか乗り切っていこうと思っています。
仕事や身辺が落ち着けば、
薬も減るかもしれません。


M様は、今は無理に働こうとはせず、
できればもう少し静養されたほうが
いいのでは…と、私は思います。


仕事につくことも、
かかりつけのお医者様と
相談しながら
決めていったほうがいいです。


私は、そうやって、3年前に
再度、社会復帰に向けて
動き出しました。
まだ、うつ病の諸症状がでるので、
休んだり遅刻することもあるので、
完全復帰とまではいえませんが、
先生と相談しながらやってます。


うつ病歴10年以上の方もたくさんいます。
私をふくめ、皆さん、
闘病生活のなかで
自分なりのうつ病との付き合い方を知っていき、
うつ病を付き合いながら、折り合いをつけながら
生活をしているのです。


この病気にあせりは禁物です。
どうが、ゆっくりとうつ病と付き合いながら
治療に専念してください。


よかったら、また遊びに来てやってください。





かたつむり






拍手をくださったかた
ありがとうございました。






※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

拍手[2回]

今日は相談員デーでした。





昨日の日記にも書きましたが
相方が、「明日は猛烈に忙しい」と
予告してくれたので、
1時間早く家を出ました。





仕事をはじめたら、
目が回るような忙しさで、
新規利用者様の契約に行って
すぐ情報の書類を作ったりして
お昼ごはんは14時ごろに
通勤途中に買っておいた
パンを2つかぶりついただけで
昼休みは取れず、
その後は片道45分かけて
再度契約に行って
また、書類を作って
どうにか仕事を終わらせてきました。




契約は、契約書を説明をしたり
ご利用者様の状態を確認するために
色々とお聞きすることが多いので
1時間半くらいかかるんです。
ほぼ、しゃべりっぱなしです。




契約後の書類を作るのも
2時間くらいかかるので、
結構大変なんです。




契約関係以外の仕事もあったし。






1時間早く出て
2時間残業したけど
どうにか、
今日中に仕事を終わらせてきました。






休日出勤しないで済む
仕事終わってよかった~。






よくやった、私!
誰も褒めてくれないから
自分で自分を褒めちゃいます(^^)






でも、
疲れたから、早く寝よ。うん。






拍手をくださったかた
ありがとうございました。






※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

拍手[4回]

今日は休みでした。




朝から、倦怠感があって
うつと焦燥感に襲われて
レボトミン漬けです。




音楽教室の
フルートのレッスンには
どうにか行ってきましたが、
それ以外は
ベッドでゴロゴロしてました。




夕方、仕事のことで
相方にいい忘れたことを思い出したので
職場に電話をしました。
すると、
相方から、明日の私の仕事の予告をされました。
明日は相談員デーなのですが
新規利用者様の契約が複数件入ったりして、
昼ごはんも食べられないくらい
忙しいそうです。
たぶん明日だけでは仕事は終わらない…。
日曜日の休日仕事するか…。




絶不調の状態で
乗り切れるか私?!





忙しすぎるよ(><)!!





拍手をくださったかた
ありがとうございました。






※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

拍手[1回]

職場の会議に参加していたら、
人事異動に関する話が出た時に
(私が異動するわけではなりませんが)
突然、強い不安感に襲われました。


『私って、この職場で
 必要とされてないんじゃないの』


そんなことが、
突然、思考を支配してしまったのです。


そんなことを匂わせるような
話が出たわけではないんです。


根拠のない、妄想だとわかってるんですが、
とにかく不安で辛いのです。


レボトミンを飲んだのですが、
落ち着きません。


強烈な不安感と妄想…辛いです。




※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

拍手[1回]

昨晩は夜勤でした。



何事もなく無事に終わってホッとしてます。
しかし、昨晩は久しぶりに忙しい夜勤でした。



右脚がいたくなってしまい,
ちょうど定期受診でもあったので
整形外科によって帰ってきたら
お昼を過ぎてしまいました。




いつもなら、ここで爆睡なんですが、
夕方から職員会議で
また職場に行かなければなりません。



仮眠をとるか悩んでいるところです。



眠ったら起きられそうにないしな~。



困った(><)。





拍手をくださった方
ありがとうございました。





※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

拍手[1回]

≪ Back   Next ≫

[67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77]

Copyright c 七転び八起き~のんびりとゆっくりと~。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By Atelier Black/White
忍者ブログ [PR]