昨日はあまりの仕事の忙しさに疲れてしまい、家に着いたら、すぐに寝てしまいました。
きっと、同じ仕事をしても、健康な人ならここまで疲れないのでしょうけど…。
昨日は、契約のため、新規利用者様のお宅に伺いました。
新規利用者のお宅へ伺うときは、とても緊張します。
この仕事は好きで飛び込んだ仕事です。契約にいくのが嫌なわけではないんです。
それでも、やっぱり緊張して、あまりに緊張感が過度すぎると、頓服薬を多めに飲んでいます。
昨日は頭がふらふらしてきたので、レボトミンも飲みました。
こんな状態だと、ふつうはこの仕事やめますよね。
でも、好きな仕事なので、やめるということは、まったく考えていません。
このところの体調の不調で、仕事での外出のときは、長距離の自転車移動はしていません。
いつ、めまいがおきるかわからないので、危険だからです。車の運転は尚更です。
だから、仕事の外出はバス移動です。
幸い、バス移動に不便を感じない地域にいますし、
通勤がバスなので、定期券もあるので、職場に経費はかかりません。
とにかく今は、自分に出来ることを精一杯,
でもむりはせず、精一杯やっていこうと思っています。
今日は休みでした。音楽教室でサックスのレッスンを受けてきました。
やっぱり音楽は楽しいです。
音楽教室では、サックスとフルートを習っています。
今は、11月の発表会に向けて練習してます。
サックスでは、コブクロの桜を演奏します。
この曲は、今の私の『ガンバレ』ソングになっています。
こうして日記を書きながら、
コブクロの桜を聴いています。
仕事をやめて休養していた時期、
症状がひどいときは
CDを聴くこともできませんでした。
でも、音楽教室は、
よほど具合が悪くない限り通い続けました。
音楽教室に行くと、
気分が明るくなるんです。
先生も私の病気を知った上で
普通に接してました。
フルートとサックス、そして音楽教室、
私をどん底から救い出してくれた存在のひとつです。
※ブログランキングに参加しています。
コメントをくださったかた、
ありがとうございました。
こめんとのお礼のお返事はたたんであります。
『拍手お礼』をクリックして、ご覧ください。
[2回]