忍者ブログ
とある元うつ病患者の日常をだらだと綴っています。 うつ病再発と背中あわせの毎日ですが、精一杯生きてます。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
かたつむり
HP:
性別:
女性
自己紹介:
介護職人+若葉マークのケアマネージャー1年生です。おじいちゃま・おばあちゃまとドタバタ楽しくすごしている。うつ病と格闘しながらもつきあいつつ、今日も生きている。
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回も夜勤業務は
何事もなく無事に終わりました。


職場に行って、
施設長をはじめ
皆に休んだことを謝罪しました。
「大丈夫?」
と声をかけていただけたのが
ありがたかったです。


これからもこの職場で
がんばろうと
改めて思いました。


そんな矢先、
夜勤明けで帰ろうとしていた私は
施設長に呼び止められました。
「休んだこと怒られるのかな…」
と不安を感じつつ
『説教部屋』と名のついた
応接室へ行きました。


施設長は、私の身体を心配してくださって
そのことの話をしましたが、
本題はそれではなく、
私の『人事異動』の話でした。
私の職場は、
私が働いている施設以外に
もうひとつ施設を持っていて、
そちらに行ってもらえないか
との事でした。
なんでも、
そこは施設長は替わってから
施設の方針も変わって
状況が急激に変化している関係で
古くからいる職員が
立て続けに辞めているそうです。
つまり、職員不足なので
誰かを異動させなくてはいけない状態なのだそうです。


私になった理由は、
その施設の近くに住んでいるという
単純明快な理由。
たしかに、歩いて15分。
神経科の病院の近所です。


「どう?かたつむりさん。」
と、異動の話を持ち出されて
組織にいる以上は断ることはできないし
断る理由もありません。
ただ、今の施設は居心地がいいんですよね~。
「わかりました。」
と、異動の話はうけてきました。
正式に決まった場合
早ければ12月からだそうです。


1ヵ月後です。



この異動が
メンタルにどのような影響を与えるか
正直不安な部分もありますが。
まあ、やるしかないですよね。


さて、どうなることやら…。



本当に今年は色々ありすぎるな~。



拍手をくださったかたありがとうございました。
先日いただいた、
拍手レスのお礼のお返事はたたんであります。
『拍手お返事』をクリックして反転してご覧ください。
コメントのお返事も書かせていただきました。
レスやコメントのお返事が遅くなり
申し訳ありませんでした。



※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ<

10/26 21:31のかた
いらっしゃいませ。
お返事が遅くなり申しわけありませんでした。
がんばるとがんばりすぎてしまうこともあるので、
お互いに無理のない範囲でやって行きましょう。
また、遊びに来てやってください。



10/26 21:34のかた
いらっしゃいませ。
お返事が遅くなり申し訳ありませんでした。
大変なご様子ですね。お辛いと思います。
どうお言葉をかけたらいいのか…。
仕事の感も取り戻すまで大変ですが
だんだんと慣れてくると思います。
少なくとも私はそうでした。
お互いに、無理せず
あせらずにやって行きましょう。
また、遊びに来てやってください。

拍手[2回]

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[317] [316] [315] [314] [313] [312] [311] [310] [309] [308] [307]

Copyright c 七転び八起き~のんびりとゆっくりと~。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By Atelier Black/White
忍者ブログ [PR]