忍者ブログ
とある元うつ病患者の日常をだらだと綴っています。 うつ病再発と背中あわせの毎日ですが、精一杯生きてます。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
かたつむり
HP:
性別:
女性
自己紹介:
介護職人+若葉マークのケアマネージャー1年生です。おじいちゃま・おばあちゃまとドタバタ楽しくすごしている。うつ病と格闘しながらもつきあいつつ、今日も生きている。
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は異動になった部署での
初日の仕事でした。


緊張して仕事に行きました。


通勤時間は自転車で5分…。


これは楽です。


今日は初日だから、
職場の雰囲気になれるような
仕事内容かな~と、思ったら…


甘かった。。。


今日は一日、フル稼働で
事務仕事でした。
パソコンとにらめっこで
肩が痛いです。
家のパソコンがデスクトップ型なので
職場のノート型パソコンは
一日中打ってると疲れます。


ご利用者様と会話したのは
30分くらいでした。
さびしかったな~。


やっぱり私は、
現場大好き人間らしい。


施設長に
「かたつむりさんは
 仕事を覚えるだけでなく、
 ご利用者様100人くらいの
 名前と顔を覚えなければならないのだから、
 焦らずにゆっくり覚えていってください。」
と、言われました。


ありがたいお言葉ですが、
仕事の内容や
なによりご利用者様のことが
わからないままでは
なにもできません。
そんなに悠長にかまえても
いられないでしょう。


かなり、大変かも…。


ちなみに、今回の異動での私の肩書は
『相談員補助』だそうです。
つまり、『なんでも屋』です。
今は、体調面を考えて
事務仕事メインで行くようですが、
この肩書だと、
現場はもちろんやるし(好きだからいいですが)
相談員の仕事もしっかりまわってくるかもしれません。


とりあえずは、常務が言っていた
『健康管理を第一に』
が、最優先かもしれませんね。


これからは、
勤務の関係上、月曜~土曜までの
6日間連続勤務というのがあります。
これにも慣れないといけません。


私の仕事の負担を減らすと
常務などはいってましたが、
結構、ハードな仕事になりそうです。


本当に体調管理気を付けないと。


明日は、2~3人くらい
ご利用者様の名前を覚えたい。
スタッフの名前と顔も覚えないと


覚えることいっぱいだぁ~(><)


拍手をくださった方
ありがとうございました。



※ブログランキングに参加しています。
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってください。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

拍手[5回]

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[598] [597] [596] [595] [594] [593] [592] [591] [590] [589] [588]

Copyright c 七転び八起き~のんびりとゆっくりと~。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By Atelier Black/White
忍者ブログ [PR]