忍者ブログ
とある元うつ病患者の日常をだらだと綴っています。 うつ病再発と背中あわせの毎日ですが、精一杯生きてます。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
かたつむり
HP:
性別:
女性
自己紹介:
介護職人+若葉マークのケアマネージャー1年生です。おじいちゃま・おばあちゃまとドタバタ楽しくすごしている。うつ病と格闘しながらもつきあいつつ、今日も生きている。
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日も早番でした。
明日も早番です。
早く寝ないといけないのですが、
敬老祭の打ち合わせで遅くなり
帰ってきたのが21時でした。
今、お風呂から出たところです。
疲れた~。


今でも、早くうつ病を好転させて
ケアマネの仕事に就きたいと思ってます。


でも、その一方で介護現場の
人手不足を現実に体験してます。
うちの職場も人手が足りません。



ケアマネが増えても
介護現場の人間がすくなくなってしまったら
 大変なのではないだろうか…と、
少し思ったりもしてます。


ケアマネはやりたいです。
でもそんなことを
今日仕事中に思ったりしました。


難しいですね。


拍手をくださったかた
ありがとうございました。




※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

拍手[1回]

PR
今日は早番だったので
4時半に起きました。


食事を食べるために台所へ行ったら、
噴き出すような異常な汗が
突然で始めました。
ご飯を食べていても気分が悪かったです。
仕事に行くぎりぎりまで、
自分の部屋でエアコンをガンガンにきかせて
横になっていました。


仕事をしていても
午前中は集中力に欠けていたように思います。


昨晩はちゃんと眠れたんですけどね…。
何だったんだろう????


拍手やコメントをくださったかた、
ありがとうございました。
コメントのお礼のお返事は
たたんであります。
『拍手お返事』をクリックして
ごらんください。





※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村



拍手[1回]

今日は、午前中は部屋の片づけをして
午後は昼寝をしてました。
ねてしまったものですから、
フルートの練習をしようと思っていたのに
できませんでした。


少しは疲れが取れたのだろうか…?


最近、どうも判断力が鈍っているような気がします。
もしかしたら、ずっとそうだったのかも知れません。
ただ、自分が気が付かなかっただけで…。


判断力が鈍っていると
仕事にも支障が出ます。
特に夜勤の急変時。
だから、夜勤の日に具合が悪くなることが
多いのかもしれない…。

どうしたものか…困ったものです。


明日から、5日間連続勤務。
夜勤もあります。
無事に5日間仕事ができますように(祈)


拍手やコメントをくださったかた、
ありがとうございました。


※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

 

拍手[2回]

おはようございます。


昨日.一昨日は遅番業務でした。


2日間異常なほど忙しくて、
ヘトヘトになって帰ってきました。
PCをあける余力もなく、
風呂に入ってすぐに寝てしまいました。


メンタル面は、相変わらず
不安定気味です。
困ったものです。


今日は休みです。
明日から5日間連続勤務で夜勤もあるので、
それに備えてゆっくりしたいと思います。


8月は、休むことはしなったけど、
夜勤の時に1度具合が悪くなって、
2時間休ませてもらってからの
勤務になりました。
遅刻扱いです。


『8月は休まなかったから上出来だ』
と、思えばいいのか、
『8月も皆勤ができなかった』と
反省すればいいのか
よくわかりません。


9月は皆勤できるように
がんばりたいとおもいます。


拍手やコメントをくださったかた、
ありがとうございました。
コメントのお礼のお返事は
たたんであります。
『拍手お返事』をクリックして
ごらんください。


※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

 

拍手[0回]

なんだかおかしい…。
変だ…。
自分の気持ちを感情を
コントロールできない…。
どうしよう…。




今日は仕事は休みだった。


部屋の片づけを少しして、
音楽教室にも行ってきた。
昼間は調子よかったんだけど、
夜になったら、
変な疲労感が出てきて、
なんだか頭の中がぐちゃぐちゃ…。


もっと自分に自信が持てるようになりたい。
もっと前向きになりたり。
もっと強い人間になりたい。


そうしたら…
うつ病だってよくなるかもしれないのに…。


今の私は少し変です。


疲れたから、寝ます。


拍手をくださった方
ありがとうございました。


※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

 

拍手[3回]

朝、起きたら、異常なほどの不安感に襲われました。

レキソタンを一錠分飲んだのですが、治まらず、
仕事に出かける前に、追加で一錠分飲みました。
本来なら一回半錠で
6時間あけて飲まなければいけない薬なんですけれど…。


とにかく、不安で不安で苦しかったんです。


不安感がとれたのは、昼頃でした。
不安感抱えたまま仕事しているのが辛かったです。


いったいあの不安感は何だったんだろう…?

 
明日は、また休みです。
音楽教室の予約は入れてます。
体調崩すことなく、行けるといいな。


拍手をくださったかた
ありがとうございました。


※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

 

拍手[3回]

予定通り
音楽教室行ってきました。


午前中は調子が良かったのですが、
午後からなんだか無気力+不安感状態です。
しかも思考力も低下気味。


何にもやる気が起きません。
やることは色々とあるんですが…。


サザエさん症候群なのかな?
でも、いつもの
サザエさん症候群とは違う感じです。


やっぱり夏バテなのかな~。


明日、大丈夫か?仕事…はうう(><)。


※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

 

拍手[1回]

おはようございます。


今日は仕事が休みです。



調子が良いようなので
音楽教室に行こうと思ってます。



夜、寝つきはいいんですが、
最近、夜中に何度も目が覚めます。
多い時は4回くらい。
不眠症かな…?
って思ったんですが、
よくよく考えてみると、
夏になってから
とても水分を取ってるんです。
だから、夜もトイレに行きたくなるようです。
しっかり寝たいところなんだけど、
水分摂取も大事だし。


難しいところですね。


今日一日楽しく過ごせるといいな。


拍手をくださったかた、
ありがとうございました。


※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

 

拍手[0回]

今日は、職場の日帰り旅行でした。


楽しくおいしく食事をしてた時でした。
ある、肩書のついた人が
私の横に来て、
「俺は喘息持ちだけど、
 
 薬でコントロールしている。
 かたつむりさんの過呼吸などの症状は
 コントロールできないの?」
と言われました。
現状、コントロールできていませんから、
「今は難しいです」
と言いました。
そうしたら説教めいた話を
ず~~~~~~~っとされました。
「社会的なアイデンティティーがない」とか
「個人としてのアイデンティティーがない」とかまで
言われました。


具合が悪くなって、
休んだり遅刻したりしないようにするには
どうしたらいいか、
どう自分を変えていけばいいのか
悩んでいるところなのに、
傷口に塩を塗り込めるようなことを
言われ続けました。


まあ、相手が酔っ払ってましたから、
聞き流してもいいのでしょうが、
今の自分を非難されたように聞こえたので
とても気分が悪くなりました。


家に帰って両親に話したら、
父に
「そいつはうつ病のことなんて
 
 なんにもわかっていないんだよ」
と、あきれていました。


仕事から離れて楽しむ場で
こんなことを言われるのなら、
もう、職場の行事に行きたくないです。


拍手をくださったかた
ありがとうございました。




※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

 

拍手[3回]

先日、
「レキソタンの減薬をするぞ!」
と、言ったのですが…。


全然、減薬できていません。
むしろ、増えているかも…。


増えても、落ち着いてくれれば
いいのですが、
先日の夜勤の時の『めまい』
のように、心因反応が出てますから、
悩みどころです。


私の性格上、
常用薬を増やして安定すると、
元気になった分
また動いてしまって
具合が悪くなるのは
目に見えてますから、
常用薬は増やさないまま
どうにかやってるんです。
神経科の先生も
薬はあまり増やさない主義なので。


でも、ついつい頼ってしまうんです
レキソタンに。


どうにかレキソタンから
卒業したいんですがね…。


どうしたら、いいのかな~。


難しいですね。


拍手をくださったかた
ありがとうございました。



※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

 

拍手[2回]

≪ Back   Next ≫

[31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41]

Copyright c 七転び八起き~のんびりとゆっくりと~。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By Atelier Black/White
忍者ブログ [PR]