今日は早番でしたが
業務終了後に
委員会の打ち合わせをしていました。
打ち合わせが終わったころ
あるおばあちゃがまが、
車いすに乗って
1階に降りてきました、
肩で息をして、呼吸がヒューヒューいっていて
とても苦しそうでした。
救急搬送するとこことだったので、
残って対応の手伝いをしていました。
そんなこんなでバタバタして、
救急車も近隣のものは出てしまっているから
少し離れたところから来るといわれ、
少し時間がかかりました。
おばあちゃまが救急車で搬送されるのを見届けてから
職場を出ました。21時でした。
職場を出てから、家に着くまでの間に
救急車を3台見ました。
救急車フル稼働しているんですかね。
それだけ体調を崩す方が多いということなのでしょうね。
ちなみに家に着いたのは22時でした。
長い一日でした~。
おばあちゃま、大丈夫かな…。
拍手をくださったかた
ありがとうございました。
※ブログランキングに参加しています。
元気ですごせるように
ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
お願いします。
↓
にほんブログ村
[1回]