忍者ブログ
とある元うつ病患者の日常をだらだと綴っています。 うつ病再発と背中あわせの毎日ですが、精一杯生きてます。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
かたつむり
HP:
性別:
女性
自己紹介:
介護職人+若葉マークのケアマネージャー1年生です。おじいちゃま・おばあちゃまとドタバタ楽しくすごしている。うつ病と格闘しながらもつきあいつつ、今日も生きている。
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨晩は、疲れて
何もせずに寝てしまいました。


今晩は夜勤です。
今回も大変そうです。


夜勤の前はいつも
異常な不安感に襲われるので
いつもレボトミンを飲んで寝てます。


これからまた寝ますが、
今日もレボトミンを飲もうと思います。


今晩の夜勤も何事もなく
無事に終わりますように(祈)。


では、おやすみなさい。


拍手をくださったかた
ありがとうございました。


※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ<

拍手[2回]

PR
昨日は、うつ状態が辛く
早々に布団にもぐってしまいました。


今朝はうつ状態は治まりましたが
やたら眠かったです。


今日、施設長からまた話があって、
人事異動が正式に決まりました。
12月からの異動だそうです。


私は心の準備が出来てましたが、
まだ、同僚達は知らないので、
私が異動するということは
スタッフが1人減るということなので、
(たぶん補充はしないと思うので…)
大騒ぎになるかもしれません。
10月に同僚が既に、
もうひとつの施設に行っているので
尚更です。


さて、どうなることやらです。


私は、散らかっている
自分のロッカーの片づけを
少しづつはじめなければ。
今月中にきれいに空にしないと
いけませんからね。


また、しばらくバタバタしそうです。



拍手をくださったかた
ありがとうございました。


※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ<

拍手[0回]

夕方から、酷いうつ状態です。


昨日の、穏やかな心の状態が
嘘のように重いです。


今、やっとのおもいで
PCに向かってます。


やらないといけないことあるんですが、
できません。


辛いです。


苦しいです。



拍手やコメントをくださったかた
ありがとうございました。
コメントのお礼のお返事は
後日改めて書かせていただきます。
申し訳ございません。


※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ<

拍手[1回]

おはようございます。


昨日は、休みでした。


そして、音楽教室の発表会でした。


フルートもサックスも
仕上がり具合がよくなかったのですが、
本番では、納得のできる演奏が出来たので
すごくうれしかったです。
ますます、フルートとサックスを
演奏することが楽しくなりました。


他の会員さんの演奏も聴いて
心が穏やかになっていました。


本当に一日音楽三昧でした。


夜は、音楽教室の仲間と
打ち上げで飲んでました。
お酒がおいしかったです(^^)


帰ってきたのが23時半でした。


音楽は本当にいいですね~。



今日も休みです。


今日こそ、衣替えをしたいと思います。




拍手をくださったかた、
ありがとうございました。



※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ<

拍手[2回]

今日は、仕事でした。


苦手なリーダー業務の日でした。
文字通り、日勤帯のフロアーの
スタッフをまとめたり指示を出したり、
全体の状態を把握しないといけない
その日のリーダー役なのです。


私はこの仕事が苦手です。
人に指示を出したり
人をまとめたり、
冷静に判断したりすることが
出来ないのです。


今日もいろんなことが起こりすぎて
アタフタして一日が終わりました。
リーダーらしいことは
してないような気がします。


この業務いつになったら
まともにできるようになるんだろうか?


そういえば、
今日施設長に
「体調大丈夫?」
と訊かれました。
ちょっと、驚いたけど。
「はい、大丈夫です。」
と答えておきました。


本当に大丈夫なのか
自分でも自信がありませんけどね。


拍手をくださったかた
ありがとうございました。


※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ<

拍手[2回]

私の部屋は、正直散らかっています。
物が多すぎて片付かないのです。


先日、母方の叔母に電話をした時に
「あんた、あのゴチャゴチャしたあんたの部屋
 何とかしなさいよ!物が多すぎるわよ!
 家が(重みで)潰れるわよ!」
と、怒られました。


自分でも何とかしないといけないと
思っていたので、
最近、部屋の大掃除をしています。
掃除というより、片付けですね。
いらないものは、捨てていくようにしてます。
少しは、見た目は片付いた感じになっていますが、
この際だから、徹底的に
部屋を片付けようと思っています。
物が多いので、日数がかかりそうですが、
部屋をさっぱりさせたいと思います。


少し片付いただけで
部屋にいても、気分が違います。
やっぱり、部屋が散らかっているのは
精神衛生上よくないのかも…と、
おもったりする、今日この頃です。


拍手をくださったかた、
ありがとうございました。



※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ<

拍手[1回]

今回も夜勤業務は
何事もなく無事に終わりました。


職場に行って、
施設長をはじめ
皆に休んだことを謝罪しました。
「大丈夫?」
と声をかけていただけたのが
ありがたかったです。


これからもこの職場で
がんばろうと
改めて思いました。


そんな矢先、
夜勤明けで帰ろうとしていた私は
施設長に呼び止められました。
「休んだこと怒られるのかな…」
と不安を感じつつ
『説教部屋』と名のついた
応接室へ行きました。


施設長は、私の身体を心配してくださって
そのことの話をしましたが、
本題はそれではなく、
私の『人事異動』の話でした。
私の職場は、
私が働いている施設以外に
もうひとつ施設を持っていて、
そちらに行ってもらえないか
との事でした。
なんでも、
そこは施設長は替わってから
施設の方針も変わって
状況が急激に変化している関係で
古くからいる職員が
立て続けに辞めているそうです。
つまり、職員不足なので
誰かを異動させなくてはいけない状態なのだそうです。


私になった理由は、
その施設の近くに住んでいるという
単純明快な理由。
たしかに、歩いて15分。
神経科の病院の近所です。


「どう?かたつむりさん。」
と、異動の話を持ち出されて
組織にいる以上は断ることはできないし
断る理由もありません。
ただ、今の施設は居心地がいいんですよね~。
「わかりました。」
と、異動の話はうけてきました。
正式に決まった場合
早ければ12月からだそうです。


1ヵ月後です。



この異動が
メンタルにどのような影響を与えるか
正直不安な部分もありますが。
まあ、やるしかないですよね。


さて、どうなることやら…。



本当に今年は色々ありすぎるな~。



拍手をくださったかたありがとうございました。
先日いただいた、
拍手レスのお礼のお返事はたたんであります。
『拍手お返事』をクリックして反転してご覧ください。
コメントのお返事も書かせていただきました。
レスやコメントのお返事が遅くなり
申し訳ありませんでした。



※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ<

拍手[2回]

今日は夜勤です。


4日間休んでいたので、
フロアーの状況が
全くわからないで
夜勤に入るのは
かなり不安です。


そして、何よりも
仕事に行くのが怖いです。


休んだ次の日は
いつもそうです。
施設長や皆に批難されるんじゃないかと
思ってしまい、
怖いのです。


「なんで、かたつむりさんは
 こんなに頻繁に休むんだ?」
と、思われていると思います。
うつの症状などみんなわからないでしょうから。


職場にいくのが怖いです。


拍手をくださったかた
ありがとうございました。



※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ<

拍手[0回]

過呼吸
めまい
焦燥感
うつ状態


これらが頻繁に起きている。


そして、今日、
仕事にいけなかった。


前回休んだのが約2ヶ月前…。


今日、受診したら
アモキサンカプセルの量が増えた。


完全にうつ病のぶり返しだ…。


社会復帰を目指していたときは
症状も好転していたのに
あと、もう一歩で社会復帰できるのに
まさか、この段階で
こんな状態になるなんて…。


いろんなことが辛すぎる…。


仕事、解雇されたりしないだろうか…。
不安です。




※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ<

拍手[3回]

朝起きたら目眩がして、
だんだんひどくなってしまったので、
仕事を休んでしまいました。
 

今日は、本当はリーダー業務の日でした。
フロアを仕切るリーダー担当の日になると、
身体に不調がかならずでます。
リーダー業務のときは、
私は、いつも自分がバタバタしてしまい、
フロアが仕切れないので、
「もっと落ち着いてやるように。リーダーがそれではダメだ。」と、
注意をうけた事があるのです。
それがトラウマになっているようです。
以前は、周りの人を仕切ったり
みんなをまとめるという事が
できたのですが、
うつ病になってから
全くそれらのことが
出来なくなり、
逆に苦手になってしまいました。
身体の不調がでても、それでも、
自分に言い聞かせて仕事に行っているのですが、
今日は駄目でした。


でも、職場は目眩では休ませてくれません。
落ち着いたらでてくるようにといわれます。
レボトミン飲んで2時間くらい休めば落ち着くこともありますが、
病院行って点滴打って家で休まないと治まらない時もあります。
今日は、病院に行かないと駄目な状態だったので、
別の病状をいって休みました。
それでも途中からでてこれないかと言われました。
シフト制の仕事なので、
休むとみんなに迷惑がかかるのはわかっているんですが、
どうしても行けませんでした。


病院で点滴をしてもらい、
夕方まで横になって休んで、
ようやく落ち着いたところです。
でも、それと入れ違いに
うつ状態になってきています。
 

こんな自分が嫌になります。


最近の私の不調を見かねた主治医から、
「抗うつ剤を増やしましょう」と言われました。
アモキサンカプセル25mgを寝る前にも飲むことになりました。


薬が増えるのは正直嫌だけど
今は薬の力を借りて
乗り切るしかないようです。

 

これで少しでも良くなるといいのですが…。




拍手をくださったかた
ありがとうございます。
コメントのお礼のお返事
今日調子がよくないので
後日に改めて書かせていただきます。
なかなか書けずに
申し訳ありません。
 

※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ<

拍手[2回]

≪ Back   Next ≫

[53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63]

Copyright c 七転び八起き~のんびりとゆっくりと~。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By Atelier Black/White
忍者ブログ [PR]