忍者ブログ
とある元うつ病患者の日常をだらだと綴っています。 うつ病再発と背中あわせの毎日ですが、精一杯生きてます。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
かたつむり
HP:
性別:
女性
自己紹介:
介護職人+若葉マークのケアマネージャー1年生です。おじいちゃま・おばあちゃまとドタバタ楽しくすごしている。うつ病と格闘しながらもつきあいつつ、今日も生きている。
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は23時15分に家に着きました。


仕事です。


明日の『敬老祭』の準備です。


も~~~~~~~限界(><)。


疲れ果ててます。


明日一日持つのか??


明後日も仕事で、そのあとは宿直だし。


相談員降りたけど、
いったい、いつになったら
私の日常は落ち着くんだろうか…。


それまで持ってくれ、
心と身体!!



拍手やコメントをくださったかた
ありがとうございました。
コメントのお礼のお返事は
落ち着いたら書かせていただきます。
申し訳ありません。



※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ&

拍手[2回]

PR
今日は仕事でした。


連日の残業・夜勤明けや休日の打ち合わせなど
かなりつかれきっていますので、
今日は逃げるように帰ってきました。


今日、私が相談員を降りることを
正式に施設長が発表しました。


その場にいたメンバーの
リアクションがよくわかりません。
「体調大丈夫?」と、
声をかけてくれた人は
いませんでしたね。
『敬老祭』でピリピリしてますから
かたつむりどころではないのかもしれません。


まあ、まだ、知っている人より
知らない人のほうが多いので。


部署の申し送りノートに
また、お手紙を張ろうかなと、
思っていますが、
今、眠くて打てるかわかりません。


正式にはあさってから
いち介護職となります。
そのことで、
職場の同僚の反応や態度が一変したら
職場をやめようと思ってます。


さて、みんな、どんな反応をするか…。


正直、不安です。



拍手をくださったかた、
ありがとうございました。




※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ&

拍手[4回]

今日は休みでした。一応。


昨晩は、23時ごろタクシーで帰ってきて、
着替えてそのままベッドに倒れこみました。


敬老祭の準備が進まず、
各係りでトラブルがあったり
ケンカ寸前になったりで、
メチャクチャでした。


私の作った、当日のタイムテーブルでは
意味がないといわれて、かなり手直しされていました。
さらに、タイムテーブルを直せ、
この書類を作れ等などいわれ、
私は頭がパンク寸前になりました。
同じ係の相談員の相方に、
「だめだ、私、無理!」
と正直に言いました。
私の病状をわかっいた相方は、
代りに引き受けてくれました。


いままで、いろいろあって、
相方には不満もいっぱいあったけど、
今回は正直ありがたかったです。
「申し訳ない、ありがとう、ごめんなさい」
と感謝の気持ちで頭を下げました。


こいつも、いい奴なんだ。



はじめて思いました。





家に帰っても、
ヘンに頭が冴えてしまい
眠剤を飲んでも眠れず、
鎮静剤のレボトミンを飲みました。





今朝は4時半に目が覚めした。


でも、ヘンに眠くて、身体が重くて
おきていられないのです。


整形外科の受診にも行きたいし、
ケアマネの試験勉強もしたいし、
音楽教室にも行きたいし、


でも、ベッドから動けないのです。


身体が重くてだるくて、
心も重くて、中途半端に眠くて
起き上がれないのです。
思考も動かないのです。


結局、何も出来ず、
2~3時間で目が覚める周期で
ずっと寝てました。



でも、今日も、『敬老祭』の準備で
職場に行かなければならなかったので、
夕方、重くてだるい身体を、
ベッドから引き剥がすようにして
無理矢理起きて、職場にいきました。



出し物の練習と
相方とタイムテーブルの仕事をしてきました。


終バスに間に合わず、
今日もタクシーで帰ってきました。


疲れました。


さっき、レボトミンを飲みました。


最近、レボトミンを飲むことが多いです。


今度の日曜日が敬老祭です。
それまで、心と身体がもつのだろうか?


かなり心配です。



拍手やコメントをくださったかた
ありがとうございました。
コメントのお礼のお返事は
精神状態が落ち着いたら
書かせていただきます。
申し訳ありません。



※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ&

拍手[2回]

昨晩は夜勤でした。


何事もなく無事に夜勤が終わりました。


でも、帰る途中で『過呼吸』に
なってしまって、
病院へ駆け込んで
セルシンの点滴を打ってもらいました。


血管がなかなかでなくて
手の甲に針を刺して点滴をしました。
刺すときと抜くときは痛かった…。


そんな状態なので
ゆっくり休みたいのですが、
夕方から、
敬老祭の準備の関係で
今日中に仕上げなければ行かない書類がありまして、
夕方にまた職場に行ってきます。


このところ、まともな休日はありません。
夜勤明けを含めて、
必ず職場に行ってます。


普通に休みたいです(><)



拍手をくださったかた、
ありがとうございました。



※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ&

拍手[3回]

今日は久しぶりに定時で仕事をあがって、
帰ってきました。


昨日の運動会は疲れました。


顔が赤く焼けてしまって
恥ずかしいです。


今日は疲れて仕事に支障が出そうでした。
他のスタッフも辛そうでした。


来週の日曜日に職場で
『敬老祭』を行ない、
ご利用者様の長寿を祝うので、
その準備にバタバタしてます。
でも、疲れたので
今日は帰ってきてしまいました。


右肩が痛いです(><)



ところで…



昨晩、母が夢をみたそうです。


今春に亡くなった叔父(母の弟)が
元気に帰ってきた夢だそうです。


「元気になって帰ってきたんだね!」


母が叔父にそういったところで
目が覚めたそうです。


両親が寝ている部屋に
叔父の遺骨が置いてあります。


それが『現実』。


哀しすぎる夢です。


「『マサ(叔父の呼び名)が
 帰ってくる夢をみたんだ。
 『マサ、元気に帰ってきたんだね!』って
 言ったところで目が覚めたよ。」


母は少し淋しそうに笑って言いました。


私には、返す言葉が見つかりませんでした。




もうじき、お彼岸。
でも、まだお墓の処分・整理が出来ないため
共同墓地への叔父の納骨のめどは
全くたっていません。




拍手をくださったかた
ありがとうございました。
先日いただいたコメントの
お礼のお返事はたたんであります。
『拍手お返事』をクリックして
反転してご覧ください。


※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ&

拍手[1回]

ハードな夜勤どうにかこなしてきました。


つかれた~。


でも、ゆっくり休めないんです。


このあと、職場の敬老祭の出し物の練習があって、
明日は、職場の運動会です。


休みたいです(><)


コメントのお礼を
書く余裕がなくて
ごめんなさい。


拍手をくださったかた、
ありがとうございました。


※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ<

拍手[2回]

おはようございます。


宿直から戻って来たところです。


いつもなら、このまま休日なのですが、
今日はなんと夕方から『夜勤』なんです。
夕方から仕事です。


しんどい。。。。。。あうう。。。。。


しかも、今日の夜勤は超ハードなんです。


身体、持つのか私?????



ちなみに昨日は
早番現場勤務
→18時から20時半まで会議
→0時から4時まで宿直
と、ほぼ21時間職場にいて、
休憩は合計で5時間くらいですね~。
疲れてます~。


そんなわけで、夕方から夜勤なので
いつもなら、宿直が終わると
始発のバスが動くまで、
職場で過ごしてるんですが、
今日は、バスで帰ってきたら
寝る時間が4時間位になってしまうので
それでは夜勤がもちませんので
タクシーで帰ってきました。
宿直手当より
タクシー代のほうが高かった(T T)
ふところ痛い…(T T)



施設長には、先日
『今後、夜勤の前日には
 宿直は入れないでください。
身体がもちません。』
と、頼んできました。


これがつづいたら
倒れますよ、マジで。


では、今日の夜の部に備えて
これから寝ます。
おやすみなさい~。


拍手をくださったかた、
ありがとうございました。


※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

拍手[2回]

昨晩、施設長の携帯のメールに
今の自分の心境を書いて送りました。


そうしたら、返事が来ました。
「明日、ゆっくり話しましょう。
 明日は、元気に出社してきてください」
との事でした。


その言葉に希望を持って、
今日仕事に行きました。


夕方、施設長を話をしました。


相方の言葉もかなりきついものでしたが、
それよりも、
『生活相談員』というのは
中間管理職的な立場なので、
それなりの責任と負担がついてきます。
『生活相談員』の仕事を受けたときと
今の自分のメンタルの状態を比べると
明らかに悪化しているので、
そのことを施設長に話したうえで、


「今の自分には生活相談員の仕事を
 全うすることは出来ない。
 申し訳ありませんが、
 生活相談員から降ろしてください。
 そして、いち介護職に戻してください」
と、施設長に言いました。


これが通らなかったら
辞めようと思いました。


施設長は
私の希望を受け入れてくれました。
しかし、場合によっては別の施設に
異動になる可能性もあるとのことです。


私は、それでもかまわないといいました。


職場も人手不足なので、
このことを理由にクビにすることはないと思います。


現実問題、うつ病とわかっていて
採用してくれる職場は少ないです。
だから、今の職場で仕事を続けたいと
思ったのです。


今月中には辞令が出ると思います。


話が上手くまとまることを
祈るのみです。



拍手やコメントをくださったかた、
ありがとうございました。
コメントのお礼のお返事は
体調が落ち着いてから
改めて書かせていただきます。
申し訳ありません。



※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

拍手[2回]

今朝も酷いうつ状態でした。


相方の、
厳しい言葉が突き刺さったままです。


それを、奮起に
「なにくそ!」と
がんばれればいいのですが、
その気力がありません。



結局仕事に行けませんでした。



職場には、「嘔吐が止まらない」
と言って休みました。


病院に行きました。


先生は、
「他の人はやってるのに、
 かたつむりさんが出来ないのはどうして?」
と訊かれました。
私には、よくわかりません。
ただ、もう、いっぱいいっぱいで
どうにもならないことしか
わかりません。


先生は、
「施設長に、仕事を調整してもらえるように
 相談してみてはどうか?」
「新しい派遣先が、かたつむりさんに会うとは限らないし、
 また一からになってしまうからね」
とも、言われました。


でも、どうやって、施設長に
相談したらいいのかわかりません。


両親には、もしかしたら
仕事を辞めるかもしれないことを
話しました。


両親は、以前のような状態になって欲しくないから、
「無理ならやめればいい」といってくれました。
「食べることはどうにかなる」とも
言ってくれました。


両親の言葉がありがたく
また、情けなく思っています。


でも、出来れば今の職場で
働き続けたい。


どうしたらいいかわからないんです。


夕方、職場に電話しました。
「明日は仕事に行きます」と。
施設長に
「しっかり頼むよ」
と、言われました。


他にも休む人はいるのに
私だけ風当たりが強いように感じるのは
ひがみなのでしょうか…。


今、どうしたらいいか
本当にわからないんです。


すこし、冷静に考えられれば
いいのですが
そこまで回復できません。


明日、仕事に行きづらいです。


責められるのかな…。


拍手をくださったかた
ありがとうございました。



※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

拍手[6回]

ただいま、うつ状態になってます。


今日は仕事は休みだったのですが、
急な呼び出しがあり
1時間半ほど仕事をしてきました。


休日が休日でなくなっている日が
続いてます。


職場(特に相方さん)は、
私に『もっと仕事をしろ』と、
プレッシャーをかけてきます。


既に私は限界まできています。
これ以上は動けません。


今の職場をやめるか
もう少しがんばるか
本気で悩んでいます。


ただ、貯金がないので、
すぐにはやめられないんです。


そこが辛い。


ケアマネ試験の結果をみて
最終判断になる可能性が高いとは思いますが…。


もう二度とつぶれたくはないのです。


今の職場に相談できる人はいるだろうか…。


施設長は聴いてくれるかもしれないが、
副施設長はうるさそうだ。


さて、どうしたものか…。



拍手をくださったかた、
ありがとうございました。



※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ<

拍手[2回]

≪ Back   Next ≫

[57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67]

Copyright c 七転び八起き~のんびりとゆっくりと~。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By Atelier Black/White
忍者ブログ [PR]