おはようございます。
昨日、朝起きたら、
いつもの頭のくらくら感がありまして、
これはまずいと思ったのですが、
最近休んだり遅刻すると
風当たりが強くなってきたので、
とりあえず仕事には行くことにしました。
念のためレボトミンを服薬。
仕事に行く前に
母の血圧計を借りて測定したら、
なんと、144/103ありました。
普段の血圧は120台/70台くらいなんです。
た、高いっ!特に下がっ!!
と、あわてました。
現場業務の日だったので
心配になりました。
職場について、みんなに
「今日のかたつむりは、血圧高くて
頭がくらくらしてるから、
途中で倒れたらごめんね!」
と、予告しました。
フロアーリーダーの子が
心配してくれて、
あまり私に
負担がかからないようにしてくれたので、
とても助かりました。感謝です。
しかし、仕事中に何度か血圧を測ったのですが、
上はいつも数値になってきたのですが、
下が相変わらず100前後で
逆に上下の血圧差がなくなってきたので
同僚の看護師に相談したら、
「1時間でも安静にして
横になれるといいんだけどね~。」
と、言われました。
休憩時間は、食事を食べたあと(食欲はありました)、
ずっと寝てました。
その間、胸が苦しくなったりして、
また、レボトミンを飲みました。
休憩時間が終わって
起きるのが辛かったです。
どうにかこうにか
一日仕事をして、
帰ってきました。
まだ、頭がくらくらしてました。
家について、また血圧を測ったら、
124/84でした。
もちろん、すぐに寝ました。
昨日の血圧は、いったいなんだったのか、
よくわかりません。
今朝は、頭のくらくら感はないので、
安心しました。
今日は休みです。
のんびりしたいところですが、
音楽教室の発表会の追い込みレッスンや
メンタルの定期受診があるので
ちょっとバタバタしそうです。
拍手やコメントをくださったかた
ありがとうございました。
コメントのお礼のお返事はたたんであります。
『拍手お返事』をくりっくして、
反転してごらんください。
※ブログランキングに参加しています。
元気ですごせるように
ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
お願いします。
↓
にほんブログ村

&
[3回]