忍者ブログ
とある元うつ病患者の日常をだらだと綴っています。 うつ病再発と背中あわせの毎日ですが、精一杯生きてます。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
かたつむり
HP:
性別:
女性
自己紹介:
介護職人+若葉マークのケアマネージャー1年生です。おじいちゃま・おばあちゃまとドタバタ楽しくすごしている。うつ病と格闘しながらもつきあいつつ、今日も生きている。
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日も職場で
お詫び行脚をしてきました。


私の代わりに夜勤をしてくれた人に
平謝りしてきました。
彼女は
「いいですよ、大丈夫ですよ。」
と、言ってくれました。
ありがたかったです。


気持ちを切り替えて、まずは、
4月の無遅刻・無早退・無欠勤を目標に
頑張りたいと思います。


話は、変わりますが、


『自分を信じることから道は開ける
 事の良し悪しは
 全てが終わってみないとわからない。』


この言葉は、私が好きなアニメの
キャラクターが言った言葉です。



うつ病の治療のこと、毎日の仕事のこと
ケアマネをやりたいという目標など。
何をするにしても、
自分が自分を信じないと先に進まない。
やる前から結果を気にしていたら
何もできないですよね。


久しぶりに、昨日DVDを観て
この言葉を聴いてそう思いました。


もう少し自分を信じてみようと、
思いました。


上記の言葉は、プリントアウトして
壁に貼りました(^^;


拍手やコメントをくださった方
ありがとうございました。
コメントのお礼のお返事は
たたんであります。
拍手お返事をクリックして
ご覧ください。


※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村
 

あかさたな様


こんばんは。
私は正直夜勤はプレッシャーですね。
夜間帯にご利用者様に急変があっても
職員は最低人数。ナースがいるわけでもないし。
そう思うと何かあったら自分で対応できるだろうかと
思ってしまいます。
とにかく、夜間帯は職員が手薄です。
事故が起こるリスクも高いです。
だから、いつも神経をとがらせて夜勤をしてます。
もう少し、肩の力を抜ければいいのですが…。
確かに、自分より辛い状況の人もたくさんいる、
そう思いつつも、なんで自分はこんなになってしまったのだろうと
つい、思ってしまいます。ダメですね。
仕事は休んでしまったものは、
もうしょうがないので、おっしゃる通り
気持ちを入れ替えて、また、ほどほどに頑張ります。
また、遊びに来てやってください。

拍手[2回]

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[429] [428] [427] [426] [425] [424] [423] [422] [421] [420] [419]

Copyright c 七転び八起き~のんびりとゆっくりと~。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By Atelier Black/White
忍者ブログ [PR]