あかさたな様
こんばんは。
いらっしゃいませ。
この病気は調子のいい時と悪い時の波が
激しいので辛いですよね。
私は、9年前に生活相談員をやって
仕事に追い詰められて8年前に発病です。
落ち着いたと思って2年前に
再度生活相談員を介護職と兼務したのですが
ほかの要因もたくさんありましたが
結局悪化でヒラ介護職に戻りました。
夜勤をするときは、
かなり緊張しますね。
プレッシャーで過呼吸などの
心因反応が起きないように
寝るときに前もって
頓服のレボトミン(鎮静剤)を飲んでます。
そして、日勤帯もそうですが
頓服のレキソタン(精神安定剤)を飲んで仕事をしてます。
薬に頼りながら仕事をしてます。
ケアマネの資格を取っても
もう少し症状が落ち着かないと
ケアマネの仕事は難しいかな…とは
思っています。
また、遊びに来てやってください。
[6回]
PR