忍者ブログ
とある元うつ病患者の日常をだらだと綴っています。 うつ病再発と背中あわせの毎日ですが、精一杯生きてます。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
かたつむり
HP:
性別:
女性
自己紹介:
介護職人+若葉マークのケアマネージャー1年生です。おじいちゃま・おばあちゃまとドタバタ楽しくすごしている。うつ病と格闘しながらもつきあいつつ、今日も生きている。
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨晩の夜勤は
ご利用者様で体調不良の方が出ましたが
一応どうにか終わりました。


今日は腰と右脚が痛いです。
整形のほうの持病が出てます。



明日からケアマネの研修(前期研修)が
始まります。
研修は飛び飛びで日程が組まれてまして
その日に合わせて
休みをいただいてます。
つまり、実質休みなしです。
今週の月曜日(4日)から24日までは
仕事かケアマネ研修です。
研修2日目は夜勤明け後に宿直をして
その足で研修に行くという
とんでもない勤務です。
考えると恐ろしいです。


前期研修が終わったら
実習があって
書類作成もあって
3月には後期研修があるので
バタバタです。


そうだ、その間に
親父と亡くなった叔父の確定申告も
しないといけないんだ。


やることいっぱい。


どうやって疲れをためないように
したらいいんでしょうかね(^^;


とにかく研修頑張ります!


拍手やコメントをくださったかた
ありがとうございました。
コメントのお礼のお返事はたたんであります。
『拍手お返事』をクリックして
ごらんください。




※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

あかさたな様


こんばんは。
いらっしゃいませ。
この病気は調子のいい時と悪い時の波が
激しいので辛いですよね。
私は、9年前に生活相談員をやって
仕事に追い詰められて8年前に発病です。
落ち着いたと思って2年前に
再度生活相談員を介護職と兼務したのですが
ほかの要因もたくさんありましたが
結局悪化でヒラ介護職に戻りました。
夜勤をするときは、
かなり緊張しますね。
プレッシャーで過呼吸などの
心因反応が起きないように
寝るときに前もって
頓服のレボトミン(鎮静剤)を飲んでます。
そして、日勤帯もそうですが
頓服のレキソタン(精神安定剤)を飲んで仕事をしてます。
薬に頼りながら仕事をしてます。
ケアマネの資格を取っても
もう少し症状が落ち着かないと
ケアマネの仕事は難しいかな…とは
思っています。
また、遊びに来てやってください。

拍手[6回]

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[397] [396] [395] [394] [393] [392] [391] [390] [389] [388] [387]

Copyright c 七転び八起き~のんびりとゆっくりと~。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By Atelier Black/White
忍者ブログ [PR]