忍者ブログ
とある元うつ病患者の日常をだらだと綴っています。 うつ病再発と背中あわせの毎日ですが、精一杯生きてます。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
かたつむり
HP:
性別:
女性
自己紹介:
介護職人+若葉マークのケアマネージャー1年生です。おじいちゃま・おばあちゃまとドタバタ楽しくすごしている。うつ病と格闘しながらもつきあいつつ、今日も生きている。
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、仕事は休みでした。


今日も音楽教室へ行って来ました。
今日はフルートのレッスンでした。


でも、出かける前から
頭がくらくらしていました。
レッスンを休もうかと思ったのですが、
来月の発表会まで
受けられるレッスンが残り少ないので、
無理して行きました。
でも、楽器は身体の不調を正直に表します。
結局、いまいちの出来で、レッスンは終わりました。


昨日のレッスンも
調子がいまいちでした。
そのときは、夜勤明けで
寝ないでいったからだと思ったですが…。


たぶん、今日の不調の原因は
昨日の夜勤での自己嫌悪だと思います。
まだ引きずってました。
どうしても、
気持ちの切り替えが上手くできなくて…。


今日は、たまたま
神経科の定期受診日だったので、
先生に身体の不調を伝え
夜勤での出来事を話しました。
先生に
「『あの時こうすればよかった。』と、
 思うことはみんなあるよ。
 だから、次に活かす様に
 すればいいんだよ。」
と、励まされてきました。




しかし、私には、
もうひとつの不安材料がありました。


私は、実は、整形外科にも通ってます。
昨年の暮れからです。
右脚の股関節に
少し問題がありまして、
医者から
長時間の歩行と
激しい運動は
止められています。
無理して悪化したら、
最悪な場合、
『変形性股関節症』という病気に
なりかねない状態です。


仕事で介護現場に入るとき
日勤帯の仕事はそうでもないのですが、
夜勤になると、右脚が痛んで、
痛み止めの頓服を飲んでも
効きません。
夜勤明けの帰りは
右脚を引きずるようにして帰ることもあります。


最近では、右手首の関節にも
問題が見つかりました。
特に、止められていることはありませんが、
現在、介護現場に入るとき以外は
ほぼシップを貼った状態になってます。
右手首も、夜勤をすると
痛みが悪化します。


右股関節も右手首も、
今すぐどうにかなるという
ほどではありませんが、
介護職としては
爆弾を抱えてしまったような
状態になってしまいました。


そんなことがあって、
今後の仕事に
大きな不安を抱えています。


私の仕事のメインは
『生活相談員』ですが、
介護現場にも入ります。
今は、大丈夫でも、
この先、身体が持つのか
心配なのです。


それも、最近の心因反応の
要因のひとつになっているような気がします。


神経科の先生には整形外科も
受診していることは話していましたが、
具体的なことは、
まだ話していませんでした。
だから、今日、神経科の先生にも
右股関節の状態と
右手首の関節の状態を伝え
今の心境を伝えました。


先生とも話しながら、
「悪化する前に、早いうちにわかったのだから、
 ラッキーだったとは思っています。」
と、言いましたが、
「この先が不安なんです。」
と正直に話しました。




生きている以上
なにかしらの悩み事や問題事は
必ず出てきます。


でも、うつ病以外にも、
身体に別の問題が出てしまって、
しかも、仕事に影響を受けるものなので、
どうしたらいいか
途方にくれています。


解決策として、
今考えているのは、
身体が介護の仕事が出来るうちに
ケアマネージャーの資格を取ること。


今月の下旬に試験があります。


この数ヶ月は心因反応で
体調不良が続き、
思うように試験勉強ができませんでした。
もしかしたら、
今年はだめかもしれません。
でも、
だめならだめで、来年をめざして、
がんばるつもりです。




うつ病にも
関節の爆弾にも
負けるものか!
必ず乗り越えてみせる!





このところ、心因反応で調子が悪く、
神経科を受診するたびに、
セルシンの点滴を打っていました。
定期受診外の日でも
具合が悪くて受診して
点滴を打ってもらったことも、
なんどもありました。
でも、
今日は、久しぶりに点滴を打たずに
すみました。


ささいなことかもしれませんが、
とてもうれしかったです。




※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示

この記事にトラックバックする



この記事へのトラックバック
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[44] [43] [42] [41] [40] [39] [38] [37] [36] [35] [34]

Copyright c 七転び八起き~のんびりとゆっくりと~。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By Atelier Black/White
忍者ブログ [PR]