忍者ブログ
とある元うつ病患者の日常をだらだと綴っています。 うつ病再発と背中あわせの毎日ですが、精一杯生きてます。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
かたつむり
HP:
性別:
女性
自己紹介:
介護職人+若葉マークのケアマネージャー1年生です。おじいちゃま・おばあちゃまとドタバタ楽しくすごしている。うつ病と格闘しながらもつきあいつつ、今日も生きている。
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

不安感の強い日が続いてます。


今日は仕事は休みでした。
整形外科と神経科のハシゴで
定期受診に行ってきました。


ちなみに昨日、一昨日は、
仕事から帰ってきてから
全日本フィギュアスケートを
テレビで見ていました。
子どものころから
フィギュアスケートを見るのが好きで、
ここ数年の日本勢の強さには
本当に驚いています。
国内の選手で好きな選手は、
羽生選手、高橋選手
鈴木明子選手です。
基本的に表現力のある個性的な選手が好きです。
特に鈴木選手は、
病気は違えどメンタルの病気になり
それを克服して第一線で活躍してるので
応援してます。
仕事の関係でなかなかここ数年は
フィギアスケートのテレビ観戦ができなかったのですが
今シーズンは見る機会が持てているのでうれしいです。




先日、めまいを起こして仕事を遅刻したことで
落ち込んでいたため、
小学校からの親友に愚痴メールを送りました。
翌日、その親友から『無理するな、焦るな』と
メールが届きました。


施設長たちから期待されても
今の自分にできることは限られている。
今も自分なりに一生懸命やっているのだから、
このままのペースで行くしかないのかな…。
とも、思いました。


でも、施設長たちからの期待は、
今の私にはやっぱり重圧ですね。
これを、励みにかえられれば
いいのでしょうが、
仕事に行くので精一杯の今の私には
まだ無理ですね。
仕事で覚えないといけないことも
たくさんありますしね。



昨日、仕事から帰ったら
愚痴メールを送った親友から
宅急便が届いてました。
開けたら、クッキーと
メンタル関連の本が2冊入ってました。
『無理するなよ』とメッセージつきでした。
持つべきものは友ですね。
ありがたかったです。


ただ、メンタル関係の本は
自分の病状が左右されやすいのではないかと思い、
今までほとんど読むことは避けてきました。
一度だけ読んだことがあったのですが、
逆に気分が悪くなってしまったことがあったんです。
だから、今日神経科の受診の際に本をもっていって
先生に見てもらいました。
そうしたら、先生は、
「参考になるところだけ読めばいいんじゃないかな。」
と、言ってました。
親友が心配してくれて、送ってくれた本です。
だから、気楽な気持ちではありますが
調子の良い日に読んでみようと思ってます。


うつ病になってから
親友たちには助けられています。
本当にありがたいです。
親友は私の宝物です。



拍手やコメントをくださったかた
ありがとうございました。
コメントのお礼のお返事はたたんであります。
『拍手お返事』をクリックしてご覧ください。



※ブログランキングに参加しています。
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってください。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村



あかたさたな様


いらっしゃいませ。
今の部署は、日曜日が休みで
しかも4週8休ではないので、
どうしても、月~土までの
6日間連続勤務の週が出てしまうのです。
正社員であるかぎり、
これはやらないといけないのです。
だから、身体を慣らさないといけないんです。
職場に慣れて仕事を覚えて、不安材料が減ってくれば
少しは違うのかなとも思ってますが、
覚えなければならないことが
たくさんありすぎて、正直きついです。
めまいが起きたのも
疲れがたまっていたのかもしれません。
あかさたな様も大変そうですね。
現場に戻るにしても
ケアマネをやるにしても
病状との折り合いが大変です。
私もいまだにコツがつかめてません。
どのような選択をされるにしても、
お互いに体調に気を付けながら
やっていきましょう。
また、遊びに来てやってください。




拍手[4回]

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[624] [623] [622] [621] [620] [619] [618] [617] [616] [615] [614]

Copyright c 七転び八起き~のんびりとゆっくりと~。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By Atelier Black/White
忍者ブログ [PR]