忍者ブログ
とある元うつ病患者の日常をだらだと綴っています。 うつ病再発と背中あわせの毎日ですが、精一杯生きてます。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
かたつむり
HP:
性別:
女性
自己紹介:
介護職人+若葉マークのケアマネージャー1年生です。おじいちゃま・おばあちゃまとドタバタ楽しくすごしている。うつ病と格闘しながらもつきあいつつ、今日も生きている。
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


朝、起きたらひどい緊張感に襲われていました。
胸が苦しくなるような、尋常ではない緊張の仕方でした。
こういうことがよくあるので、
頓服薬で対処するために、
仕事の時は、いつもでかける1時間半前に起きています。


今日は
レキソタン半錠2回分、つまり5mgを飲んで、
コブクロの桜を聴きながらしばらく横になっていたら、
1時間くらいで、大分落ち着いてきました。


それと仕事に出かける前に
PCで自分のサイトをみて拍手をいただいていたり、
ブログ村などのランキングカウントが入っていたのをみて、
それもとても励みになっています。


以前なら、過度な緊張感をおこしてしまったら、
そこで、メンタル的にパニックになって、
仕事にいけなくなっていたが、
今は、頓服を乱用しつつも、どうにか踏ん張れるようになった。
自分で言うのも変だけれど、もすごい進歩だと思います。


ただ、来月試験をうけるケアマネージャーは、まだ
仕事としてできる精神状態じゃないな…と、
今日、しみじみ思いました。
ケアマネージャーの仕事は、
今の仕事よりも精神的に大変そうなので…。
でも、試験は受けに行きますよ。
勉強は進んでいないけれど(^^;




完全な社会復帰は、
私個人的には、
うつ病の症状で休まなくなって、
初めて社会復帰ができたと
いえるのではないかな…と、思っています。
今は、たまにうつ病の症状で
休んだり遅刻して病院にいくことがあるので、
自分のなかでは、完全に社会復帰できたとは思ってません。
今の自分に、
職場が、どこまで寛容でいてくれるか
わかりませんが、
社会復帰に向けて、
やれるだけのことをやってみようと思ってます。


まずは、ひと月『無遅刻・無欠席・無早退』
が目標です。
当たり前のことなのに、
この数ヶ月、これが、
なかなかできなくなっています。


派遣で介護職で働いていたときは
全く、うつ病の症状で
仕事を休んだり遅刻することはなかったのですが、
(症状が出ても、休まずに持ちこたえられてました)
正社員になって生活相談員をするようになってから、
うつ病の症状がひどくなってしまい、
持ちこたえきれずに
休んだり遅刻をして、病院に行くようになりました。
それだけ『正社員』と『生活相談員』というのが、
精神的に負担が大きいのだと思います。


でも、負けずにふんばりたいと思います。


無理のない範囲で…。


明日も、がんばり過ぎない程度に
がんばろう…。




※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 よかったら『ぽちっ』と押してやってくだい。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

拍手[4回]

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示

この記事にトラックバックする



この記事へのトラックバック
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13] [12] [11] [10]

Copyright c 七転び八起き~のんびりとゆっくりと~。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By Atelier Black/White
忍者ブログ [PR]