忍者ブログ
とある元うつ病患者の日常をだらだと綴っています。 うつ病再発と背中あわせの毎日ですが、精一杯生きてます。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
かたつむり
HP:
性別:
女性
自己紹介:
介護職人+若葉マークのケアマネージャー1年生です。おじいちゃま・おばあちゃまとドタバタ楽しくすごしている。うつ病と格闘しながらもつきあいつつ、今日も生きている。
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨晩は、21時半には寝てしまいました。
なのに、今朝起きたら、まだ眠いんです。
でも、仕事にはいかなくてはいけませんから、
行ってきました。
でも、今日は頭痛がひどくてつらかったです。
寝すぎですかね?(爆)



仕事のほうは、覚えなければいかないことが
山積みですが、
越えなければいけない『壁』もあります。
それはあるご利用者様3名様…。
ほどんどのご利用者様とは
どうにかコミュニケーションが取れているのですが、
新しい職員をなかなか受け入れてくれない
ご利用者様もいるんです。
それが、ある男性3人のご利用者様です。
介護拒否はされるし、怒鳴られるし、大変です。
しかも、ちょっとでも気に入らない事をしてしまったりすると、
「お前なんか嫌いだ!」とか
「お前は馬鹿か!」とか
「うるさい、もういい!!」とか
言われます。ズバッと切り捨てられる感じです。
取り付く暇もありません。
結構きついです。


この3名のご利用者様に
受け入れてもらえるようになるのには
みんなかなりの時間がかかったとのことで
なかには1年かかった人もいたそうです。
「みんなからなず通る道なのよ(笑)」
と、あるパートさんが言ってました。


明日は、そんな3人のお風呂の介助をします。
入浴業務は私だけではないけれど
大丈夫か…私…。


リーダ業務といい、
この3人のおじいちゃまといい
けっこう神経すり減ること多いです。


しかも明後日、またリーダー業務なんですが、
持つのか私のメンタル??


拍手やコメントをくださった方
ありがとうございました。
コメントのお礼のお返事はたたんであります。
『拍手お返事』をクリックしてご覧ください。


※ブログランキングに参加しています。
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってください。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ



あかさたな様


いらっしゃいませ。
リーダー業務って本当に大変ですね。
ショートステイや有料老人ホームでも
リーダー業務はありましたが、
デイサービスのリーダ業務が
一番大変ですね。
時間をみながら、仕事を進めなくてはいけないし
指示出しもしないといけないし、
連絡帳にコメントを書いて
個人ファイルに記録を書かないといけませんから
ご利用者様全員の様子を把握しないといけませんし、
(ちなみに当方定員30名です)
頭テンパってました。
リーダー業務があると思うと
とても緊張して、しかも
不安感と恐怖感に襲われています。
この仕事に慣れるのは
時間がかかりそうです。
先が思いやられますが、
うつが悪化しない程度に
とにかくがんばってみます。




拍手[3回]

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[684] [683] [682] [681] [680] [679] [678] [677] [676] [675] [674]

Copyright c 七転び八起き~のんびりとゆっくりと~。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By Atelier Black/White
忍者ブログ [PR]