忍者ブログ
とある元うつ病患者の日常をだらだと綴っています。 うつ病再発と背中あわせの毎日ですが、精一杯生きてます。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
かたつむり
HP:
性別:
女性
自己紹介:
介護職人+若葉マークのケアマネージャー1年生です。おじいちゃま・おばあちゃまとドタバタ楽しくすごしている。うつ病と格闘しながらもつきあいつつ、今日も生きている。
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明日から3連休です。


本来は明日・明後日の2連休でした。


それが、
父の検査結果を一緒に聴きにいくために、
急きょ、お願いして
月曜日もお休みをいただいたわけで、


正直、複雑な心境の3連休です…。


28日の月曜日にお休みをくださった職場には、
もちろん、家族全員感謝しております。


28日の月曜日の検査結果が怖いです。


まわりからは
「考えても仕方ないのだから、
 余計なことは考えないで
 過ごしたほうがいい。」
と、いわれましたが、
娘としては、そんな簡単に
切り替えなんてできません。


仕事に集中するのも大変でしたし、
心因反応でめまいも起こしましたし、
扁桃腺は腫れるわ
胃痛はおきるわで
今週はきつかったです。


明日・明後日は、楽しみにしていた用事で
希望休をとってました。
音楽教室を運営している、楽器販売会社の
某店舗で、楽器のセールみたいなことをするんです。
先生方の演奏も聴けるし、
普段は店頭に出ない高額(私にとって)の楽器がでて、
試奏ができるので、色々と吹いてきます。


本当は、総銀製のフルートを明日の購入を目標に
貯金してきたのですが、
父の精密検査の結果が出ていないので
買うことができません。
万が一、入院・手術・治療などが必要になったら、
お金がかかります。
だから、そのために、フルートを買うためのお金は
父の治療代にとっておきます。
明日、購入できないのは残念ですが、
当然、父のことのほうが大切ですからね。


とりあえず、明日は、
いつも教えていただいている
フルートの先生に
試奏に立ち会っていただいて、
楽器が買えるようになった時に、
どのメーカのどのモデルを
購入することにするかだけ
決めてきます。


拍手をくださったかた
ありがとうございました。





※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

 

拍手[1回]

PR
うつ症状は、
朝起きたらおさまってくれました。


しかし、このところ、
不安感が強く
毎日、レキソタンの飲む量が多くなっています。
父のこともあるので
仕方がないのかなとは思いますが、
これ以上服薬量が増えないように
気をつけたいと思います。


父の検査結果がわかる28日


早く28日になって欲しいような
欲しくないような、
とにかく不安です。


拍手をくださったかた
ありがとうございました。



※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

 

拍手[1回]

世間は祝日ですが、
私はもちろん(?)仕事でした。


相談員業務の日だったので、
介護業務はしていないのですが、
夕方から腰が痛くなってしまい、
今、腰椎ベルトをしています。
介護業務のときはいつもしてますが、
まさか家でもやるとは(^^;


そして、追い討ちをかけるように
雨が降ったりやんだりをくりかえしてます。
私の一番苦手な天候です。


そんなわけで、ちょっとうつ状態に入ってます…。


身体がだるくて気持ちも重いし、
何にもしたくないです。
辛いですわ。


扁桃腺はだいぶよくなったけど、
腰も心もしんどいから、
早く寝ようかな…。


今週は日替わりメニューで
調子がおかしいです。


拍手やコメントをくださったかた、
ありがとうございました。
コメントのお礼のお返事は
後日改めて書かせていただきます。
ご了承くださいませ。




※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

 

拍手[0回]

今朝、起きたら
今度は扁桃腺が腫れてました。
それほどひどくはないのですが、
悪化したら困るので
今日は早く寝ることにします。


昨日はめまいで
今日は扁桃腺…


やっぱり、バテてるのかなぁ~?


※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

 

 

拍手[1回]

この数日、本調子ではなかったので、
日記を書くことができませんでした。
 

このところ、毎日のように心因反応がでていたのですが、
父のことで仕事で休みをいただいたりしているので、
自分のことで仕事を休むわけにはいかないと思い、
レボトミンを飲んで無理やり仕事に行ってました。
 

でも、今日は、ドカンときてしまいました。
久々のめまいです。
 

レボトミンを飲んでしのごうかと思ったのですが、
無理そうだったので、
施設長に連絡して、
仕事に行く前に病院に行くことにしました。



父が要精密検査と出てから、
不安を抱えつつ過ごしてきましたが
(父が一番不安なのはわかってますが)、
精神的に限界がきてしまったようです。
検査結果はこれからなんですけどね。
今からこんな状態でどうするんだと、
自分でも情けなくなりますが、
でも、今日受診しないと、勤務上の関係で、
受診の機会がしばらくもてないので、
思い切って行くことにしました。
 

先生には
「お父さんのことは、仕事のときは気持ちを切り替えないとだめだよ」と、
注意され、先生は私に言い聞かせるように、
気持ちの切り替えについて話してましたが、
先生の話を聴いていたら、
張り詰めていた糸が突然きれたように、
涙が溢れてとまらなくなってしまい、
更には自分が抱えていた不安な思いを
はき出しすように先生に話していました。
先生は、最後まで話を聴いてくれました。
そして、
「そこまで思いつめて、親のことを考えられるのは、
 今は希薄な関係の家族が多いから、
 もしかしたら幸せかもしれないね」
と言ってくれました。


そのあと、1時間かけて
セルシンの点滴を打ってもらってから仕事に行きました。


少し心が楽になりました。



拍手やコメントをくださったかた、
ありがとうございました。
コメントのお礼のお返事は
たたんであります。
『拍手お返事』をクリックして
反転してご覧ください。




※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

 

拍手[3回]

今日は、父の精密検査の2日目でした。


私が、たまたま休みだったので、
母と共に付き添いました。


仕事に行くときよりも
ゆっく寝てられたはずなのですが、
なぜか、早朝に目が覚めてしまいました。


今日の検査が一番大事な検査で、
時間のかかるものでした。
検査を受ける人の苦痛を取るために
点滴に鎮静剤を使うとの話でした。
検査を受けている間、
眠ってしまうほどの鎮静剤だそうです。
かなり強い薬なのでしょうね。
検査終了後は検査後の体調を見るのも含めて
鎮静剤が切れるのを待つため
1時間ほど別室で休むとのことでした。。
検査室から別室へ移る時の父の足取りが
ふらふらしてました。


鎮静剤ですからね~眠ってしまうほどの…。


それは、ふらつきますよね~。



父が休んでいる間、
父には申し訳ないけれど、
検査を受けた父はしばらく
食事ができないので、
先に、私と母は昼食を食べていました。


1時間たって父のところへ行くと、
父は検査による合併症が出ていないかを
確認するために、レントゲンを撮りに行くところでした。
まだふらふらするようで
車椅子で看護婦さんに付き添われて行きました。


そんな状態だったため、
電車で帰るといっていた父を
私が説得して
タクシーで帰ることにしました。
帰るときも父の足取りはふらついてました。


検査結果は、やはり今日は出ませんでした。


次の外来受診で前回の検査を含めての
検査結果の説明があるそうで、
28日(月)が外来受診日になりました。


私は、施設長に今日の報告をし、
事情を説明して、
28日もお休みをいただけることになりました。
職場の人たちには本当に感謝です。


病院から帰ってきたら、
ドッと疲れてしまいました。


28日…あと10日…長いです…。




父が大病の可能性があると
健康診断でわかってから、
私も神経を使っているようで、
このところ、おさまりかけてた心因反応が、時々出ます。
今日も、帰ってきてから、心因反応が出たので、
点滴を打ちに病院に行きたかったのですが、
父がそれを知ったら、
私に余計な神経を使いかねないので、
レボトミンを飲んでしのぎました。
私が、メンタル的に疲れていることが父に知れると
父の精神的負担になるので、下手に神経科に行けません。
毎日、レキソタン漬け状態です。


もちろん、服薬量は気をつけてますが、
今は、薬だけがたよりです。





拍手やコメントをくださったかた、
ありがとうございました。
コメントのお礼のお返事は
後日改めて書かせていただきます。
ご了承くださいませ。






※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

 

拍手[6回]

今日の夜勤も何事もなく
無事に終わりました。
よかった~。


もう、何年も夜勤をやっていますが、
なかなか夜勤に慣れません。
夜勤の日はとても緊張します。


以前は、夜勤の日に必ず心因反応を起こして
毎回、病院でセルシンの点滴を打ってから
夜勤の勤務に行ってました。
今は、そういうことはなくなりましたが、
やはり、異常に緊張するので、
朝から、レキソタンを何度か飲んで
少しでも、緊張感をとるようにして、
夜勤の勤務に就いてます。


本当は、夜勤明けなので
このまま寝たいのですが、
今日は職場で、
夕方から勉強会なので
参加(ほぼ強制)するために、
夕方からまた職場に行きます。


明日は、父の精密検査2日目なので、
付き添うため、
しっかり、休みたいのですがね~。


父が精密検査が必要とわかってから
このところ、嫌な夢や、変な夢ばかり見ます。
だから、目が覚めると、とても疲れてます。
私も、精神的に不安定になってるんですかね…。


怖いけど、
早く、検査結果が出て欲しいです。



拍手やコメントをくださったかた、
ありがとうございました。
コメントのお礼はたたんであります。
『拍手お礼』をクリックして
反転してご覧ください。





※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

 

拍手[5回]

今日は久しぶりの夜勤です。


いつにもまして
忙しい夜勤になりそうです。


まだ、本調子ではないし、
眠っても、このところ、
変な夢ばかりみるので、
なんだか、眠った気がしません。


朝まで、持ってくれよ、心と身体。


今晩も、何事もなく、
無事に夜勤が終わりますように(祈)


では、行ってきます。




※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

 

拍手[5回]

胃痛で落ちていた食欲も
ようやく出てきました。
たべられないと、身体に力が入りません。
だから、食欲が落ちると介護の仕事は大変です。
どうにか、食べられるようになったので、助かりました。
それでも、まだ本調子ではないようで、
今日、職場で、インフルエンザの予防接種を
してもらおうと思って
熱をはかったら、37.2度ありまして、
結局、今日は予防接種はできませんでした。
また、後日ということになりました。


早く帰って、身体を休めたいと思ったものの、
あいにく今日は、部署の会議があったため、
帰宅は22時になってしまいました。



昨日・今日はメンタルの症状は出なかったのですが、
調子がいまいち戻らず、
やたら眠気に襲われています。


この睡魔はなんなんだろうか??



拍手やコメントをくださったかた、
ありがとうございます。
コメントのお礼のお返事はたたんであります。
『拍手お返事』をクリックして
反転してご覧ください。




※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

 

拍手[3回]

今日は現場勤務でした。

しかし…


昨晩、胸が苦しくて目が覚めました。
いつもの心因反応と思い、
急いでレボトミンを飲んで横になりました。


眠ってどれくらいたったのか
よくわからなかったのですが、
今度は胃が痛くなって目が覚めました。
以前に神経科の先生から処方してもらっていた、
胃薬を飲んで横になりました。


でも、ウトウトしていたら
起きる時間になってしまいました。


胸の苦しいのはおさまりましたが、
胃痛はまだ続いていて、
食事もまともに食べられませんでした。


まだ、胃の調子がおかしいです。


そんな状態で、
現場勤務したものですから、
ヘトヘトです(><)。


そんなわけで、
今日は、もう寝ることにします。


おやすみなさい<(_ _)>


拍手やコメントをくださったかた
ありがとうございました。
コメントのお礼のお返事は
後日書かせていただきます。
ご了承くださいませ。





※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

 

拍手[5回]

≪ Back   Next ≫

[77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87]

Copyright c 七転び八起き~のんびりとゆっくりと~。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By Atelier Black/White
忍者ブログ [PR]