忍者ブログ
とある元うつ病患者の日常をだらだと綴っています。 うつ病再発と背中あわせの毎日ですが、精一杯生きてます。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
かたつむり
HP:
性別:
女性
自己紹介:
介護職人+若葉マークのケアマネージャー1年生です。おじいちゃま・おばあちゃまとドタバタ楽しくすごしている。うつ病と格闘しながらもつきあいつつ、今日も生きている。
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日の夜勤も何事もなく
無事に終わりました。
よかった~。


もう、何年も夜勤をやっていますが、
なかなか夜勤に慣れません。
夜勤の日はとても緊張します。


以前は、夜勤の日に必ず心因反応を起こして
毎回、病院でセルシンの点滴を打ってから
夜勤の勤務に行ってました。
今は、そういうことはなくなりましたが、
やはり、異常に緊張するので、
朝から、レキソタンを何度か飲んで
少しでも、緊張感をとるようにして、
夜勤の勤務に就いてます。


本当は、夜勤明けなので
このまま寝たいのですが、
今日は職場で、
夕方から勉強会なので
参加(ほぼ強制)するために、
夕方からまた職場に行きます。


明日は、父の精密検査2日目なので、
付き添うため、
しっかり、休みたいのですがね~。


父が精密検査が必要とわかってから
このところ、嫌な夢や、変な夢ばかり見ます。
だから、目が覚めると、とても疲れてます。
私も、精神的に不安定になってるんですかね…。


怖いけど、
早く、検査結果が出て欲しいです。



拍手やコメントをくださったかた、
ありがとうございました。
コメントのお礼はたたんであります。
『拍手お礼』をクリックして
反転してご覧ください。





※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

 


11/16 ライト様
初めまして。
コメントありがとうございます。
私も、以前にも『生活相談員』やったことがあって、
そのときは、いろんな人やものに板ばさみになって、
身動きがとれなくなってしまい、
また、仕事も終わらず、
休みの日も家で仕事をしたりして、
結果的にうつ病になってしまいました。
でも、今の職場では、そのようなことはないし、
私がうつ病であることをわかった上で
採用してくださったので、
大変なことはもちろんありますが、
以前よりは、精神的には楽に
『生活相談員』業務をしています。
私のホームページ『七転び八起き』
http://nanakorobi-yaoki.sakura.ne.jp/
にも書いてますが、
ここまでくるまでに色々ありました。
お互い、無理せず、やっていきましょう。
こんな、管理人の愚痴を書いているような
ブログですが、
また、遊びに来てやってください。





うさぎ様
いつもコメントありがとうございます。
22時帰りは正直きついです。
でも、『正社員で中間管理職的な立場』になった以上、
やらなければならないんですよ。
それが、今の私の立場です。
職場は、うつ病のことを理解してくれていますが、
それに、甘えてはいけないんです。
もし、そうしたら、
『やっぱり、うつ病の人は仕事ができない』
と、言われることにもなるのです。
私自身、正社員として働いている以上、
うつ病を何かの理由にしたくはないし、
してはいけないと思ってます。
だから、うつ病の症状で休むのが
嫌なのです。
他の人たちと同じように仕事をするのは
正直大変です。
でも、それを乗り越えないと
社会復帰はできないんです。
ご心配いただいてとてもうれしく思っています。
無理をし過ぎないように、
気をつけながら、
やっていきたいと思います。

拍手[5回]

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示

この記事にトラックバックする



この記事へのトラックバック
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[77] [76] [75] [74] [73] [72] [71] [70] [69] [68] [67]

Copyright c 七転び八起き~のんびりとゆっくりと~。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By Atelier Black/White
忍者ブログ [PR]