叔父の葬儀も終わり
そろそろ落ち着きたいところなんですが、
叔父には、具体的には知りませんが、
まあそれなりの資産があるようでして、
母と叔母で相続について
弁護士さんに相談をしています。
母と叔母のふたりだけでしたら、
話は簡単に終わるのですが、
実は、もう1人、音信不通で絶縁状態の叔母がいるんです。
相続のことで、母がその叔母と電話で話をしているのですが
その叔母が、言うことがころころ変るので
話がまとまるまでに時間がかかりそうです。
私たち娘や父が、話に入ると余計に混乱するので
控えているのですが、
相続の話がまとまらないと
何もできないので、
皆、困っています。
連絡もせず、
自分の親の墓参りにも、
法事にも来ないで、
弟が亡くなったことを知っても
線香もあげにこない。
でも、亡くなった弟の財産だけはもらおうとする。
その考えが、私には理解できません。
お金がからむと
その人の本性が出てきますね。
あーっ、やだやだ。
拍手をくださったかた
ありがとうございました。
※ブログランキングに参加しています。
元気ですごせるように
ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
お願いします。
↓
にほんブログ村

<
[2回]
PR