朝、起きたら、声が出ないんです。
かすかにガラガラな声が出るだけ。
この数日、かなり咳が出ていたので
喉をやられてしまったようです。
でも、喉の痛みはないんですけどね。
声が出なくて仕事になるのか心配で
(介護業務日が続いているので。)
朝一番で、施設長にメールをしました。
「声が出ない状態で仕事できるんでしょうか?」と。
そうしたら、返事が返ってきて、
「会話ができなくでも、
勤務は可能です。
よろしくお願いします。」
とのこと。
つまり、『仕事に来い!』と、言うことです。
まあ、現場が人手不足なので
簡単に休めないのが現状なので仕方ないですね。
そんな、状態で仕事に行ったので
もう、みんなびっくりです。
「かたつむりさん、大丈夫なの?」
と何人もの同僚に声を掛けられました。
笑って「大丈夫」とごまかしましたが、
大丈夫ではありません。
仕事をしていれば、無理にでも声を出さなければなりません。
だから、ますます悪化してしまいました。
明日は、フロアーのリーダー業務の日だったのですが、
声がでないと、現場を仕切ることが出来ないので、
遅番の人と替わってもらいました。
感謝です~。
また、明日は宿直だったのですが、
施設長が替わってくれるとの事で
ご好意に甘えることにしました。
風邪薬の市販薬を買いたいのですが、
メンタルと整形外科の薬を飲んでいるので、
薬の飲み合わせの問題があるので、
薬剤師のいるドラックストアでないと
薬が買えません。
職場の帰りに寄れる薬局は
薬剤師がいないようなので、困っています。
薬局には、薬剤師が常駐していて欲しいです。
明後日は、仕事が休みなので、
ちょうど神経科の受診に行くので、
その時に風邪のほうも診てもらおうと思ってます。
明日は、どんな声になっているのか、
とても心配です。
拍手をくださったかた、
ありがとうございました。
※ブログランキングに参加しています。
元気ですごせるように
ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
お願いします。
↓
にほんブログ村

<
[1回]
PR