今日と明日は休みです。
本当は今日は母と出かける予定でしたが、
天気が悪いのでやめました。
午前中、雨の中、
履歴書の写真を撮るために
写真屋さんへ行ってきました。
今日になって、
この時期に着るスーツや
ジャケットを持っていないことに気が付きました。
ジャケットを母から借りて写真を撮りました。
採用してくれるところが
すぐに見つかるとは限らないので、
写真の枚数は多めに10枚にしておきました。
今、履歴書の下書きを書いています。
いつ採用面接が来てもいいように
準備は早めに始めました。
夜勤をやるたびに心因反応で体調がおかしくなって
酷いと休んでしまったりしている現状では
介護の仕事はできないと思います。
現在では日勤帯では心因反応は出なくなり
普通に仕事ができるようになりました。
でも、夜勤のプレッシャーと緊張感には
どうしてもまだ勝てないのです。
以前はこのようなことなかったんですけどね。
原因はうつ病だけでなく、
今の職場のご利用者様の急変時の夜間帯での
現場のへのバックアップ体制が
しっかりとできていないこともあるのかな…と、
思っています。
ケアマネの仕事も大変な仕事です。
精神的な負担はあります。
でも、チャレンジしてみたいのです。
どんな仕事でも、楽な仕事はありません。
経理の仕事をしていた時だって
億単位の金額を動かすという
プレッシャーがありました。
きちんと支払手続きができているかという
心配が常に付きまとっていました。
そう、楽な仕事はありません。
それでも、どちらにしても、
私の今の現状では、介護の仕事は
できないんじゃないかな…と、
思っています。
介護の現場が大好きですが…。
残念ですけど…。
拍手をくださったかた
ありがとうございました。
※ブログランキングに参加しています。
元気ですごせるように
ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
お願いします。
↓

にほんブログ村
[4回]
PR