サイトのほうがなかなか更新ができなくて、
申し訳ありません。
ケアマネの試験が終われば
少しづつ、もとのペースに
戻せるかと思いますので、
ご了承下さいますよう
お願いいたします<(_ _)>
今日は仕事でした。
今日からしばらく、
相談員業務が続きます。
10日ぶりの相談員業務で、
頭が、介護現場モードのから切り替わらなくて、
結構仕事するのに苦労しました(^^;
今日は朝から、強い不安感に襲われ、
朝も、昼もレキソタン5㎎ずつ飲みました。
仕事をしているときは
いつもと言っていいほど
レキソタンを飲んでいます。
2.5㎎分ですむときもあれば、
5mg飲まないとだめなときもあります。
後者の方が多いかもしれません。
完全にレキソタン依存になってしまったようです(><)。
もちろん、いいことじゃないんですよね。
でも、減らそうと思っても、
飲まないと不安感が取れないのです。
それでも、精神科病棟の勤務経験のある、
看護師をやっている悪友は、
「薬を飲んで落ち着くのなら、
無理にやめないで、
薬を飲んで、仕事をしたほうがいい。」
と、言ってました。
主治医にもレキソタンを飲みすぎていることは
きちんと話してはいます。
先生は、
「まあ、レキソタン5mgを
常用している人もいるからね~。」
と、少し仕方なさそうに言ってました。
でも、私の場合は、仕事から帰ったあとや
休日のときは、レキソタンは飲まなくても
基本的に大丈夫なんです。
でも、精神的に大きなショックを
受けてしまった場合は、
飲まないとだめですけどね…。
もうしばらく、レキソタンの力もかりながら、
ほどほどに、がんばっていこうと思います。
コメントをくださったかた、
ありがとうございました。
コメントのお礼のお返事は
たたんであります。
『拍手お返事』をクリックして、
反転してご覧ください。
※ブログランキングに参加しています。
元気ですごせるように
ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
お願いします。
↓
にほんブログ村