忍者ブログ
とある元うつ病患者の日常をだらだと綴っています。 うつ病再発と背中あわせの毎日ですが、精一杯生きてます。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
かたつむり
HP:
性別:
女性
自己紹介:
介護職人+若葉マークのケアマネージャー1年生です。おじいちゃま・おばあちゃまとドタバタ楽しくすごしている。うつ病と格闘しながらもつきあいつつ、今日も生きている。
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今日も早番でした。


正直、起きるのが辛かったです。


レキソタンの減薬は、
思うように進みません。
結局不安感から服薬してしまいます。


レキソタンに頼らずに
常用薬の服薬だけで
済むようになりたいのですが
やっぱり頼ってしまいます。


今私が飲んでいるレキソタンは
5ミリグラムで、
これを半錠に分包してもらって
調整しながら服薬しています。
以前に4ミリグラムで試したのですが
全然効かないんです。
たった1ミリグラムなんですが、
その差が大きいようです。


主治医からは、
「無理に減らそうとしないで、
 飲まなくて済むようになれば
 自然と減っていくよ」
とは言われましたが、
そんな日が来るのか、想像がつきません。


睡眠薬は卒業できたのですが、
他の薬はダメですね。


自分の物事の考え方を
変えられたら一番いいのでしょうが
努力はしているのですが
なかなか難しいですね。


明日は夜勤です。


またまた大変な夜勤になりそうです。


しかも、夜勤明けの夜は
また『宿直』です。


はっきり言ってハードです。


心と身体が持つか?!私??


あ~っ、何事もなく
夜勤が終わってほしい(祈)


拍手やコメントをくださったかた、
ありがとうございました
コメントのお礼のお返事は
たたんであります。
『拍手お返事』をクリックして
ご覧ください。


※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

 

あかさたな様


いらっしゃいませ。
お返事が遅くなり申し訳ありません。
施設長とコミュニケーションを
とっていこうとしたんですが、
威圧感があって話しづらいんです。
相談員を降りた原因の一つが
この施設長の存在で、
過度な圧力のようなプレッシャーを
かけられて、潰れたんです。
そういうのもあって
どうやって会話をしたらいいのか
わからなくなっています。
辞めるのはいつでもやめられると思って、
もうすこし頑張るつもりではいます。
また、遊びに来てやってください。


リッキー様

いらっしゃいませ。
そして、初めまして。
この業界はうつ病になる人が多いようですよ。
私は2度退職して静養していた時期がありました。
介護の仕事を辞めようかどうしようか悩んだ時期もありました。
でも、結局介護の仕事に戻ってきました。
まだまだ不安定な状態で、休んでしまうこともありますが、
好きで始めた仕事なので、頑張ろうと思っています。
リッキー様は、まずは何も考えずにゆっくりと静養して、
元気が出てきたら、この先のことをゆっくり考えてはいかがですか?
私はそうしてやってきました。
ブログの『リンク』のところのバナーは私のHPです。
経験談も書いてます。
良かったら参考にしてみて下さい。
また、遊びに来てやってください。





拍手[2回]

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示
無題
らリッキー
夜勤お疲れさまです。
夜勤は長いし、時間がたつと頭がボーとしてくるし、体力的にもかなりしんどいですよね。うちの施設は2人夜勤体制だったのですが、主任が、仮眠はいけないことという方針でなかなか、仲間内で仮眠とかあったりしたら、誰かが主任に言って、チクチク言われると言うかんじでした。
文章があまりまとまってないんですが、説明できてるでしょうか?
また、ブログちょくちょくおじゃまします。
お返事みて少し気持ち軽くなりました。
ありがとうございました。
2013/05/25(Sat)08:56:38 編集
リッキー様へ
かたつむり
こんばんは。
お返事が遅くなって申し訳ありません。


夜勤で仮眠が取れないのはきついですね。
私の職場の夜勤は、2人体制ではありますが、
各フロアに1人づつになるので、実質一人でやっています。
休憩は基本的に2時間取れますが、休憩中にコピーを取りに行ったり、コップやリネンを持っていたりしてるので、実質1時間半くらいになってしまいます。休憩中は『宿直』できている職員がフロアに入ります。
以前は3人体制の夜勤で、2階担当・3階担当・フリーと役割分担してたので、そのころは比較的負担も少なかったのですが、今は、全部一人でやらないといけないのできついですね。


私の返信でお気持ちが少し軽くなったとのこ
と、安心しました。まずはゆっくり休んでください。


また、遊びにきてやってください。
2013/05/30(Thu)19:10:16 編集
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[467] [466] [465] [464] [463] [462] [461] [460] [459] [458] [457]

Copyright c 七転び八起き~のんびりとゆっくりと~。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By Atelier Black/White
忍者ブログ [PR]