熱は37.度まで下がりました。
今日も仕事は休みをいただきました。
朝から不安感が治まりません。
レキソタンを飲んでもダメなので
レボトミンを先ほど飲みました。
おとといの副主任の言葉をきいてから、
不安感が出ています。
ほかの同僚に比べると
心因反応が出てしまう関係で
休んでしまうことが多いし…。
職場の人たちにどう思われているのか
そう考えると怖くなります。
ケアマネの転職を考えているので、
ある職業紹介所に問い合わせをしました。
そして、自分がうつ病で服薬中であることを話しました。
そうしたら、
「うちは健康な人を紹介しているので
服薬中の方は、難しくなります。」
と、きっぱりと断られました。
すごいショックでした。
社会病といわれるうつ病なのに
現状ではこのように差別されいます。
そんなこともあって
ひどい不安感です。
人が怖いです。
正直、これからどうしたらいいか
わからなくなってます。
母からは
「どこで働いても同じようなものだよ
だったら、(職場のトップが)病気のことを理解してくれる
いまのところで働いていたほうがいいと思うよ。」
と、言われました。
確かにそうかもしれませんが…。
よくわからなくなってます。
拍手やコメントをくださったかた
ありがとうございました。
コメントのお礼のお返事は
調子が戻らないので
落ち着いたらお返事を
書かせていただきます。
ご了承くださいませ。
※ブログランキングに参加しています。
元気ですごせるように
ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
お願いします。
↓
にほんブログ村

[5回]
PR