忍者ブログ
とある元うつ病患者の日常をだらだと綴っています。 うつ病再発と背中あわせの毎日ですが、精一杯生きてます。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
かたつむり
HP:
性別:
女性
自己紹介:
介護職人+若葉マークのケアマネージャー1年生です。おじいちゃま・おばあちゃまとドタバタ楽しくすごしている。うつ病と格闘しながらもつきあいつつ、今日も生きている。
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は休みでした。


先日の頭痛のこともあったので
新しいメガネを作りに行きました。
少し、視力が落ちているとのことでした。
また、老眼も少しあるので、
手元を見るときに、目が疲れやすく
頭痛の要因に一つになっているのでは
と、言われました。


胃の調子のほうは
少しずつよくなってきています。
でも、まださっぱりしたものしか食べられません。
この胃の不調は、もしかしたら、
アホ部長のテストも原因かもしれません。
どうしても、そのことが頭から離れず、
夜も変な夢ばかりみます。
勉強もしたいのに身が入らず
まったく勉強できません。


正直、現時点では
ご利用者様の情報を覚えきることができません。
目を通したのはまだ3分の1ですし、
しかも、情報が頭の中で混乱して
だれがだれの情報かわからなくなってます。
こんな状態ではテストに合格するとは思えません。
やっぱり、アホ部長は私を
ケアマネにしたくないだろうと
思ってしまいます。


なんで、私はこんな目に合わなければいけないのか
うつ病だからですか?


理不尽すぎます。


もし、転職活動をしても
履歴書で長い無職の期間や
休職の期間があるので
うつ病であることを隠し切れません。


いろんなことを犠牲にしてやってきたのに、
これでも人の何倍も努力してきたつもりなのに
『ケアマネとして働きたい』という夢は
かなえられないのでしょうか?


だとしたら、哀しすぎます。


私は、努力しても報われないのでしょうか?





拍手をくださったかた
ありがとうございました。
先日コメントをくださったかたへの
お礼のお返事は畳んであります。
『拍手お返事』をクリックしてご覧ください。



※ブログランキングに参加しています。
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってください。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村&


あかさたな様


いらっしゃいませ。
アホ部長の発言には怒りを通り越して
あきれてしまいました。
これが、うつ病患者に対する社会の目
なのでしょうか?
哀しいことです。
今の職場にとどまるべきか
正直揺れています。
でも、ブログに書いた通り
うつ病であることを隠し通して
採用面接を受けることは難しいと思います。
そして、うつ病であると不採用になることは確実です。
社福・介福・ケアマネを持っていてもダメだと思います。
うつ病は社会病と言われていますが
現実は、冷たい差別が待っています。
だから、動くに動けないところもあります。
今、精神的に不安定な状態ですが、
うつ病よりも、アホ部長とテストで
おかしくなっているのが現状だと思います。


また、遊びに来てやってください。




拍手[5回]

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[661] [660] [659] [658] [657] [656] [655] [654] [653] [652] [651]

Copyright c 七転び八起き~のんびりとゆっくりと~。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By Atelier Black/White
忍者ブログ [PR]