忍者ブログ
とある元うつ病患者の日常をだらだと綴っています。 うつ病再発と背中あわせの毎日ですが、精一杯生きてます。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
かたつむり
HP:
性別:
女性
自己紹介:
介護職人+若葉マークのケアマネージャー1年生です。おじいちゃま・おばあちゃまとドタバタ楽しくすごしている。うつ病と格闘しながらもつきあいつつ、今日も生きている。
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今週は、精神的に疲れましたので
ブログを書く気力がありませんでした。


26日が休みの予定だったのですが、
職場でインフルエンザで休んでしまった人がいたので
その代わりに急きょ出勤になりました。
でも、その代休で明日が休みになり、
月曜日も、病院めぐりをするため休みを取っていたので
明日から3連休になりました(笑)。


今日は、仕事から帰ってきて、
フィギアスケート世界選手権の
男子フリーを観ていました。
ショートで転倒した羽生選手が
フリーでどう立て直してくるのか
期待と不安でドキドキしながら見てました。
(私もゆづリストなのだろうか??)
ショート1位の町田選手が素晴らしい演技をしたので
「これはかなり高いハードルになったな」と思いました。


しかし、羽生選手は、それ以上の演技をして
僅差で逆転優勝をしました。
きちんとオリンピックでの課題を克服して
ほぼ完ぺきな演技をしました。
4回転サルコーを決めた時は
思わずTVに向かって叫んでいました。



オリンピックの金メダリストになっても
現状に満足することなく、
今日までモチベーションを高く保ち続けて、
更に上を目指す羽生選手はすごいと思います。


目の前の壁を乗り越えて、
向上心を持って、より高みを目指す羽生選手の姿に
私はいつも、励まされています。
「私も、羽生選手のように
 前をみて生きていかなければ」と。
うつ病を抱えてそういう風に考えるのは
時には辛い時もありますが、
でも、今の自分がやれることを
精一杯やろうと思います。


羽生選手は、今シーズンは
『グランプリファイナル』『オリンピック』『世界選手権』の
3冠を達成しました。快挙です。
でも、きっと、本人は満足はしていないでしょうね。
来シーズンはどんな羽生選手が見れるのか
いまからとても楽しみです。


私も、羽生選手に負けないように
夢に向かって、うつ病とつきあいながら
精一杯やっていこうと思います。


拍手やコメントをくださったかた
ありがとうございました。
コメントのお礼のお返事は、たたんであります。
『拍手お返事』をクリックしてご覧ください。



※ブログランキングに参加しています。
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってください。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

あかさたな様


いらっしゃませ。
お仕事に関しては、
そのような結論を出されたのですね。
価値観はひとそれぞれです。
あかさたな様が考え抜いて決めたことが
一番いいことだと思います。
新しい職種につくことは
それはそれで大変だと思いますが、
あかさたな様の病状が好転することを
私も願っています。
お互いに大変ですが、
無理のない範囲でやっていきましょう。
また、遊びに来てやってください。



拍手[2回]

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[665] [664] [663] [662] [661] [660] [659] [658] [657] [656] [655]

Copyright c 七転び八起き~のんびりとゆっくりと~。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By Atelier Black/White
忍者ブログ [PR]