今日は仕事は休みでした。
午前中は、カウンセラーさんのところで
心と身体をリラックスさせるという
マッサージを受けてきました。
不思議と身体の変な力が抜けて
心と身体も軽くなったような気がします。
心の不調と身体の不調はつながっているのかなと、
しみじみ思いました。
このマッサージのことは、
また改めて書きたいと思います。
さて、仕事ですが。
月曜日の再復帰当日は、
菓子折りを持って職場に行きました。
施設長をはじめ、同僚にお詫び行脚です。
ところが、みんな私の身体を心配してくれていて、
「かたつむりさん、大変だったね。」
「かたつむりさん、身体大丈夫なの?」
「仕事して大丈夫なの?!」
と、言ってくれました。
ありがたかったです。
また、体力が戻り切っていないので、施設長に
今シフト(15日まで)は入浴業務から
外していただきたい旨をおねがいしたら、
快く承諾してくださり、施設長から
「無理はしないで、何かあったら言ってください」
とおっしゃってくださいました。感謝です。
いざ、仕事になったら、
身体が重くて、思うように動けないのです。
うつの悪化で2か月休職した時よりひどかったです。
同僚の看護師さんが、
「800ml輸血した位なんだから、身体がきつくて当然よ。
無理したらダメだよ」
と、声をかけてくれました。
10日間の入院と輸血そして安静だったので
完全に体力が落ちてしまったようです。
火曜日はまだ二日目なのに、身体がだるくて重くて
辛かったです。
月曜日にあるご利用者様が
私の顔を見たとたんに泣き出してしまったのです。
「お姉さん急にまた姿が見えなくなったから
辞めてしまったのかと思って・・・。
また来てくれてうれしい。」
と、おっしゃってくださいました。
また、別のご利用者様からは
「また、姿が見えなくてどうしたのかとおもっていたのよ。
身体を大事にしないとだめだからね。」
と、怒られてしまいました。
同僚だけでなく、ご利用者様にも心配かけて
本当に申し訳なく、またありがたい気持ちでいっぱいになりました。
こうして、無事に職場に戻れましたが
本当に身体が思うように動けなくて辛いです。
休職復帰から1か月半が過ぎて
少しづつ調子を取り戻していた時に倒れたので、
とても悔しいです。
焦らず、でも一日も早く、以前のように
仕事ができるようになりたいものです。
そんなわけで、マッサージを受けたのと
仕事で身体が疲れていたのとで
午後は昼寝をしてしまい、
やろうと思ったことがほとんどできませんでした。
明日から3連勤です。身体大丈夫かな・・・。
拍手をくださったかた
ありがとうございました
※ブログランキングに参加しています。
ぜひ『ぽちっ』と押してやってください。
↓

。
[13回]
PR