忍者ブログ
とある元うつ病患者の日常をだらだと綴っています。 うつ病再発と背中あわせの毎日ですが、精一杯生きてます。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
かたつむり
HP:
性別:
女性
自己紹介:
介護職人+若葉マークのケアマネージャー1年生です。おじいちゃま・おばあちゃまとドタバタ楽しくすごしている。うつ病と格闘しながらもつきあいつつ、今日も生きている。
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

父の精密検査のため
一緒に病院へ行ってきました。


朝から、倦怠感があって、眠くて、
なんだか調子はおかしかったんです。


でも、単に疲れが取れていないのだと
思っていました。


父の検査が終わり、
会計の順番を待っていたとき、
突然胸が苦しくなって、
過呼吸が起きてしまいました。


『なんでよりによって、
 父の検査の付き添いの時に
 過呼吸なの?!』
心の中で叫びました。


私がそんな状態になってしまったので、
両親は、タクシーで
私を、かかりつけの神経科のクリニックまで
送ってくれました。
タクシーに乗ってすぐ、
スーパーのビニール袋を出して、
運転手さんに
「気持ちが悪くて口にビニール
 あてているわけではありませんので。」
と一言言って、
過呼吸を少しでも抑えるために
スーパーのビニールを
口に当てて呼吸をしてました。


付き添いで行ったのに、
付き添われて帰ってきた
情けない奴です。



クリニックについてからも
ビニール袋は
口に当てたままで、
見かねた看護師さんが
背中をさすってくれました。


セルシンの点滴をしてもらったのですが、
過呼吸は収まったのですが、
胸の苦しさがとれきれず、
しばらく休んでいたのですが、
それでもだめで、
先生に
「これ以上は何もできないから、
 家に帰ってゆっりくやすんで。」
と言われてしまいました。


仕方なく、帰る準備をしていたら、
看護師さんに、
「お父さんのことで大変だと思うけど、
 あなたが倒れたらもっと大変だから
 無理しちゃだめよ。」
といわれ、肩を3回軽くたたかれました。
「はい。」
と返事して、クリニックを後にして
職場へ行きました。


先生にばれたら、怒られそうです。


職場着いて、
やり忘れた仕事を
さっさと終わらせて、
逃げるように帰ってきました。


まだ、少し、身体がだるいです。


拍手をくださったかた
ありがとうございました。
 
 



※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

 

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示

この記事にトラックバックする



この記事へのトラックバック
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[88] [87] [86] [85] [84] [83] [82] [81] [80] [79] [78]

Copyright c 七転び八起き~のんびりとゆっくりと~。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By Atelier Black/White
忍者ブログ [PR]