忍者ブログ
とある元うつ病患者の日常をだらだと綴っています。 うつ病再発と背中あわせの毎日ですが、精一杯生きてます。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
かたつむり
HP:
性別:
女性
自己紹介:
介護職人+若葉マークのケアマネージャー1年生です。おじいちゃま・おばあちゃまとドタバタ楽しくすごしている。うつ病と格闘しながらもつきあいつつ、今日も生きている。
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日も休みでした。


夜中に何度も足が攣り、
見た夢は仕事の夢で
しかもトラブルがおきている夢で、
眠った気がしませんでした。



午前中にケアマネ試験の申し込み書類を
完成させて、
音楽教室へ行く途中に
郵便局の地元の本局へ寄り、
簡易書留で郵送しました。
これから、もっと、
がんばって勉強しなければと、
気持ちが引き締まる気がしました。



音楽教室は、
サックスは予約がいっぱいで
レッスンが受けられませんでしたが、
フルートは取れたので
8月の発表会に向けての練習を
してきました。
曲は映画『道』です。
しかし、1人の持ち時間が4分なので
途中をカットしなければならず、
個人的には、不本意な構成になってしまいました。
カットしなければならないのなら
好きな曲だっただけに、カットしないで済む
別の曲を選べばよかったと、思いました。
でも、曲の変更はできないので、
この曲で精一杯やるしかありません。
仕上がりが遅れているので
発表会まで1ヶ月と少しなので
猛練習しなければなりません。




音楽教室のレッスンが終わってから、
『リラクゼーションマッサージ』に寄って
足裏からふくらはぎのマッサージを
受けてきました。
本当は全身やりたかったのですが、
給料前でお金がなかったので、
浮腫んでだるい足だけやってもらいました。
足裏のツボはどこを押されても痛かったです。




さて、翌日が仕事の休日は
いつも夕方になるとうつモードになります。
『仕事に行きたくない』病なのでしょうか。
贅沢な悩みですよね。
でも、本当に何もする気が起きず、
ベッドにへばりついていました。
でも、お風呂に入らないといけないので、
自分で無理矢理ベッドから
自身の身体を引き剥がして
お風呂に入ったところです。




今週は、相談員週間で、
かなり忙しく、神経を使うので
大変そうです。
正直、気が重いです。




拍手やコメントをくださったかた、
ありがとうございました。
コメントのお礼のお返事は
たたんであります。
『拍手お返事』をクリックして
反転してご覧ください。






※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ&

拍手[1回]

PR
今日は音楽教室の発表会でした。



発表会に出かけるまで、
ケアマネの受験申し込みの書類作成で
ばたばたしていたり、
体調が(お腹です)よくなかったりで
ちょっと大丈夫か?
と、思いながら、下痢止めの薬を飲んで出かけました。



私は、発表会は『参加することに意義がある』と、
思っている人間で(先生ごめんなさい)
失敗しても、そこから何かを学べればそれでよし!!
と、思って、いつも発表会に出ています。



今日の結果は、
サックスはまあまあの出来かな~。
フルートはダメでした。



今回は正直、上手く演奏できるとは
思っていませんでした。
昨年の11月から父の病気、亡き叔父の病気で
5月にはいるまで、
レッスンもまともに受けられませんでした。
特にフルートは楽器を買い換えたのに
なかなか練習時間が持てなくて
まだ、自分に馴染んでいない状態でした。
それで、100%納得が出来る演奏が
できるわけがありません。
それでも、何か目標がないと、
だらだらしてしまうので、
あえて、今回も参加しました。


フルートは後半の最後のほうの演奏でしたが、
冷房で楽器と身体が冷えて、
手も震えてしまい、
いままでで、一番酷い演奏でした。



でも、すべて、いいわけです。



それでも、
失敗から学んだこともあります。



すべて、『経験』です、はい。



8月の全国規模の発表会に
フルートで参加するので、
同じ失敗をくりかえさないように
練習がんばります。




どんな結果でも、
発表会のあとの
仲間との酒盛りは最高です!




そんなわけで、
今、酔っ払っています。




明日も休みで
音楽教室でレッスンがあります。
8月の発表会に気持ちを切り替えて
レッスンと練習をがんばります。




あと、明日中に書類の見直しをしてから
郵便局の本局に行って
ケアマネ試験の申込書を郵送するつもりです。




やることは山ほどあるぞ!!




拍手をくださったかた、
ありがとうございました。





※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ&

拍手[2回]

梅雨が必要なのは充分わかってます。


でもね、辛いんです。


この、不安定な天候が…。



梅雨のばかぁ~~~~~~っ!!


というのが本音です。





どうにか仕事は行ってますが
うつうつ状態で、思考力が落ちてます。
ケアレスミスもしてます。
利用者様へは迷惑はかけてないのが救い。




来週は、相談員週間なので、
訪問面接&契約や、会議がびっしり…。
こんな、動かない身体と頭で
対応できるのか少々心配。




一昨年は、天候の影響は受けなかったのですが、
昨年、相談員兼務になってから
天候の影響を受けやすくなってますね~。
でも、今年の梅雨は酷すぎる。
今日は、晴れたとたんにげんきになった。
天気予報を見なくても
自分の体調で大体天気がわかる。




はっきりって、
梅雨は苦手です。
まだ、真夏の暑いほうがいい。
あと、1ヶ月どうやって耐えよう…。




とりあえず、今は調子がいいので
今のうちにお風呂に入ろうかな?
昨日・一昨日と入ってないので(^^;




あと、頭が働くうちにやれることはやろう、うん。




明日は、音楽教室の発表会。
納得のできる演奏がしたいから
天候が落ち着いているといいな~。






拍手をくださったかた、
ありがとうございました。







※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ&

拍手[1回]

仕事でぬれぎぬきせられた。


相方のミスなのに
私のミスのようになっている。
そのフォローを相方がしたようになっている。


いつも、相方の尻拭いをしてるのに、
相方は目立つ仕事ばかりしているので、
尻拭いの裏方になっている私は
正当な評価をされていないような気がする。


正直者は馬鹿をみている…そんな感じです。


仕事の帰りに気分が悪くなって
レボトミンを飲んだ。


悔しくて悲しくてむなしくて、
なにもする気がおきないです。



拍手をくださったかた、
ありがとうございました。






※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ&

拍手[4回]

昨日は、日中に相談員業務をしたあと、
深夜0時から4時まで宿直をしてきました。
始発のバスに乗って朝7時に帰ってきました。


始発のバスを待っているときは
不思議な開放感に満たされているんですよね~。


ちなみに、昨日、家を出たのが朝7時…。
丸々24時間です(^^;





今日はドタバタと動き回っていました。


午前中は
・役所へ行って、
 ケアマネの試験の申し込み書類をもらう
・神経科の定期受診
・整形外科の定期受診
・郵便局で切手を購入


午後は
・再度郵便局へ行って定額小為替購入
・ケアマネ試験を受けるために必要な証明書をもらうため
 卒業した大学に証明書類交付依頼書を速達で郵送
 (昨年、試験を受けているので
  資格書類はいらないとばかり思ってました、失敗!)
・サックスとフルートの練習
 本当は今日夕方からサックスのレッスンを予約していたのですが、
 さすがに、宿直明けでそのまま動き回っていたので
 疲れてしまったので、レッスンをキャンセルしました。
 で、代わりに家で少しだけ練習しました。




そして…今、
不安感と軽いうつ状態になってます。
他にもやらなくてはいけないことがあるんですが、
動けないんです。




疲れすぎたのか?
明日仕事だからか?
台風が近づいているからか?
全部か???



とりあえず、
不安感だけでも消えるようにと
レボトミンは飲んでおいたが…。




ケアマネの試験申し込みの書類作成は、
別の休みの日に時間をとって、
ゆっくり書こう、うん。





ケアマネの試験勉強と、
テーブルの片づけをしたかったんだか…。
むりかな…。





今日は動きすぎて、
休んだ気がしない。
無茶しすぎたかな…。






今日は、亡き叔父の四十九日にあたります。
お墓はあるのですが、
独身だった叔父には子どもがいないので
お墓の管理を引き継げる人がいないのです。
叔父の考えでもあった
お墓を処分して、共同墓地に移そうと
思っているのですが
叔父の財産整理が進まないので、
それもできない状態です。
ですから、叔父の納骨のめどが全く立っていません。
早く叔父を落ち着かせてあげたいとは思うのですが…。
当分は、私たち家族と一緒に
いてもらうことになりそうです。






拍手やコメントをくださったかた
ありがとうございました。
コメントのお礼のお返事はたたんであります。
『拍手お返事』をクリックして
反転してご覧ください。






※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ&

拍手[1回]

昨日、一昨日と
仕事が忙しくて残業もしてきたので、
疲れ果てて
ブロクを書く余力が残ってませんでした。




今日は今日で
コロコロ変わる天候に左右さてれ
調子がよくなったり悪くなったりでした。





今日は休みでした。
色々とやろうと思ったことがあったんですが…。




朝起きたときは、
調子がよかったんです。
そのときはどしゃ降りの『雨』
そのうち、身体が重くなり、軽いうつ状態になりました。
その時の天気はどんより曇り空で
雨が降ったりやんだりしてました。
私の苦手な天候です。
やがて症状が治まってきたら
段々晴れてきました。
そして、夕方、また身体が重くなり
不安感が強く、レボトミンを飲みました。
また、どんより曇り空です。




幸い音楽教室はいけましたが、
あとは何にもできませんでした(T T)
明日の仕事の準備もしてません。
これからやらないと…。
ちなみに明日は、また『宿直』です。
昼間仕事して、夜中も仕事してきます。
正直、きついです。ハイ。





拍手やコメントをくださったかた
ありがとうございました。
コメントのお礼のお返事はたたんであります。
『拍手お返事』をクリックして
反転してご覧ください。





※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ&

拍手[3回]

今朝7時に家に着きました。


昨日は遅番業務をしたあとも職場に残り、
宿直で0時から4時まで
夜勤者の休憩時間中に現場業務をしてきました。


宿直業務が終わっても
バスが走っていないので、
始発のバスが出る時間まで
職場の事務所で時間をつぶしてました。


今朝の私の生息地は寒かったので、
職場のそばの始発のバスを
バス停で待っている間に、
身体が冷え切ってしまったため
午前中は調子が悪かったです。


昨日の朝7時におきてから、
現在までの段階での睡眠時間の合計は
宿直業務前の仮眠2時間と
自宅に帰ってきてからの仮眠の2時間の
計4時間です。
どうして寝ないかといいますと、
明日は普通に日中の仕事なので
昼間にしっかり寝てしまうと
夜中に目が覚めて
仕事に支障が出そうだからです。



本当は、今日は
色々とやりたいことがあったのですが、
午前中調子が悪くなってしまったので
音楽教室も休みました。
ケアマネ試験の勉強等もしたいのですが
あまり頭が働かず、途中でやめてます。


今後、このような
日中勤務後の宿直勤務も増えてくると思うので、
休日を一日寝て過ごして終わってしまわないように
この仕事のリズムに慣れたいものです。



明日と明後日は、残業でかなり遅くなるので、
今日は早めに寝ようと思います。




拍手をくださったかた、
ありがとうございました。






※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ&

拍手[3回]

朝、起きたら
酷い頭重感でした。
外はどんよりとして、
今にも雨が降りそうな天候でした。


私の一番嫌いな天気です。


もうすぐ雨が降るな…と、思いながら、
出勤時間のギリギリまで
ベッドでゴロゴロしてました。


今日は、介護業務でしたが、
頭も働かない、身体が動かない
そんな状態で、仕事が上手くまわらず、
みんなの足を引っ張ったような気がして
反省です…でも、思うように心と身体が動かないんです。
辛いです。


そんな状態ですが、
現場業務終了後、
相談員業務の事務仕事を一時間してきました。


正直、疲れました~。


今週は、『ハード業務週間』で、
明日は、介護業務で夜の19時まで仕事をしてから、
(と言っても、時間通りには終わりませんがね…。)
そのまま職場に残り、
宿直で、夜間の0時から4時まで働きます。
実際帰れるのは、始発のバスが動く時間なので、
何事も起きなくても、
朝の6時までは職場です(><)。
ご利用者様に急変が出たら
何時に帰れることになるやらです。


明後日の木曜日は休みだけど、
金曜日と土曜日は残業確定なので、
心と身体が持つか少々心配です。


ちなみに、私の生息地も
梅雨入りしていたそうです~。


悪夢の一ヶ月間がはじまりました。



拍手をくださったかた、
ありがとうございました。





※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ&

拍手[3回]

このところ、
疲労感と倦怠感に襲われています。
そんなわけで、
早く寝るようにしています。
熟睡はできないのですが、
一時期の酷い時に比べたら
眠れるようになってきたように思います。
だから、睡眠をとって
身体を休められるときは
休めるようにしています。




6月も中旬に入ってきましたが、
私の生息地もそろそろ『梅雨入り』
するのではないかと思います。



『梅雨』…うつ病者のメンタル管理の難しい季節ですね。


この季節は、私も苦手です。


私の場合は、
雨が降っているときは大丈夫なんですが、
曇りから雨に天候が急に変わるときとか
雨が降ったりやんだりしているときが
うつ状態に突入します。


今年は、調子がよくないので、
ダイレクトに影響を受けそうで怖いです。


もう、これ以上仕事休みたくないしな…。


梅雨明けまで乗り切れるか、私?!



拍手をくださったかた、
ありがとうございました。
先日コメントをくださった方へのお返事は
たたんであります。
『拍手お返事』をクリックして、
反転してご覧ください。




※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ&

拍手[1回]

今日は介護業務で早番でした。


とりたてていつもより忙しかったという
わけではないのですが、
家に帰ってきたら
ドッと疲れが出て、
2時間くらい部屋で転がってました。


どうにか起きて
チョコレートなど甘いものを補充したら
少し動けるようになって
今、さっとお風呂に入ったところです。
今日はどうにかお風呂に入れました。


しかし、この疲れは何なんだ??


ケアマネ試験の勉強をしようと思ったけど
むりかもしれないな~。



拍手をくださったかた、
ありがとうございました。





※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ&

拍手[2回]

≪ Back   Next ≫

[62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72]

Copyright c 七転び八起き~のんびりとゆっくりと~。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By Atelier Black/White
忍者ブログ [PR]