忍者ブログ
とある元うつ病患者の日常をだらだと綴っています。 うつ病再発と背中あわせの毎日ですが、精一杯生きてます。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
かたつむり
HP:
性別:
女性
自己紹介:
介護職人+若葉マークのケアマネージャー1年生です。おじいちゃま・おばあちゃまとドタバタ楽しくすごしている。うつ病と格闘しながらもつきあいつつ、今日も生きている。
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さっぱりしたものだが
どうにか食べられるようになった。


今日はもともと休日でした。
いつもの病院めぐりです。
今しがた帰ってきたところです。
先日の胃炎で神経科には行ったので
今日は整形外科と眼科でした。


目のほうの飛蚊症が進んでしまったので、
検査をしてもらうことにしました。
眼科の検査はあまり経験が無いので不安でしたが、
「飛蚊症は年齢的なもの。ただ半年に1度は定期検査を」
と、言われてきました。


神経科に整形外科に眼科・・・。
歯科も行かないといけないんですが・・・。


かなりうんざりです。



明日からは仕事に行けそうです。
皆さんに迷惑をかけたので謝らないと。



私のこの胃炎は、本当になにからきてるんだろう・・・。
うつから?ストレスから?単なる体調不良???
やっぱりあの人の存在かな???
今度カウンセラーさんに話してみようかな
何か答えが出るかもしれない。
 
 
 
拍手やコメントをくださったかた
ありがとうございました。
厳しいコメントでしたが
真摯に受け止めたいと思います。
コメントのお礼のお返事はたたんであります。
拍手お返事をクリックしてご覧ください。


※ブログランキングに参加しています。
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってください。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ



≪通りすがり様≫

いらっしゃいませ。
確かに頻繁に休むことは良くないことで
私自身もわかっています。
耳が痛いです。
でも、どうしても吐いてしまうんです。
そして嘔吐や高熱だと
『感染症』の可能性も否定できません。
だから、うちの職場は嘔吐や高熱だと
感染を心配して休んでいますね。
現場は大変ですが、体力のない利用者様に
感染させたらもっと大変だからです。
私も同僚にそのような状態で出てこいとは言えません。
それと誤解されているようですが、
私だって胃痛や多少の熱なら出勤してますよ。
先月から胃薬を飲みながら仕事をしてます。
今回も高熱が少し下がったからと思って出勤してみたら
ぶり返して今度は嘔吐です。
正直、『ご利用者様側に立って』の
仕事に出る出ないの線引きは私にはまだ難しいです。
風邪でも高齢者には致命傷です。甘くは考えられません。
ただ、嘔吐や高熱は、利用者様への感染が怖いし
高熱を出したり吐いたりしながら
介助者がふらふらしてトランスしてけがでもさせたら
大変だと思いますが・・・いかがでしょうか?
それとは話はべつで、
私も嘔吐が伴う胃炎は何とかしたいと思ってはいるんです。
解決策があるのなら知りたいです。

拍手[5回]

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[839] [838] [837] [836] [835] [834] [833] [832] [831] [830] [829]

Copyright c 七転び八起き~のんびりとゆっくりと~。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By Atelier Black/White
忍者ブログ [PR]