忍者ブログ
とある元うつ病患者の日常をだらだと綴っています。 うつ病再発と背中あわせの毎日ですが、精一杯生きてます。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
かたつむり
HP:
性別:
女性
自己紹介:
介護職人+若葉マークのケアマネージャー1年生です。おじいちゃま・おばあちゃまとドタバタ楽しくすごしている。うつ病と格闘しながらもつきあいつつ、今日も生きている。
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

続きをがんばるぞ!


と、言った、ケアマネ試験の勉強ですが、
結局続きはほとんど出来ませんでした。


台風が近づくにつれ、だんだんうつ状態になり
ベッドに倒れこんでしまいました。


音楽教室は、
来月発表会があるので
仕上げなければならず、
どうにか行きましたが
夕食後は、ベッドの上でつぶれてました。


台風に備えて、
父が懐中電灯を持ってきてくれましたが、
返事を返すだけで精一杯。
父も、そんな私に特別声をかけることもせず、
「ここに置いておくから」といって、
部屋を出て行きました。


台風がくると、体調不良が顕著に出ますね。


今日も、なんだか調子がいまいちで
仕事でケアレスミス多発でした。
もちろん、ご利用者様には迷惑はかけてませんし
怪我もさせてませんけどね。
そこだけはしっかりやりました。


今晩は、がんばらずに
でも少しだけでも勉強できたらいいな~と、
思っていますが、さてどうなることやら。


ところで、今日は、父がガンが再発していないかを
調べるために、検査を受けに行きました。
再発していないことを祈るのみです。



拍手をくださったかた
ありがとうございました。


※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ&

拍手[2回]

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示
無題
なな
お久しぶりです
お仕事もお勉強も頑張っておられるご様子。
やっぱりすごい!!!です。
私と違い働いているというのは本当に尊敬です。働くということはお金はもちろんですが
社会とのつながり、貢献など人間性にかかせないものだと、この病気になって改めて痛感しています。

それと
もし嫌ならお捨て置きください。
でもよければ友人としてアドバイスくれませんか?
(かたつむりさんの注意書きは読みました)
本当に毎日楽しくなく、暗い気持ちばかりですし、何もしたくないのです。
抗鬱剤は以前失敗し、今のゾロフトも怖くて飲めません。
デパスでしのいでいます。
昼夜逆転も直したいのに上手くいきません。
もう4時なのに眠れないのです。このまま起きておこう・・・とトライするも、体がついていきません。
なんか自分が情けなくて苦しいです。
かたつむりさんのように辛くても働くという
気概がないのです。
病気とはいえ自分が無価値に思え辛いです。
こんなこと話す人もいなくて、甘えてしまって
ごめんなさい。すみません。

お勉強も無理しないでくださいね。では
2012/10/02(Tue)03:58:01 編集
無題
かたつむり
なな様

こんにちは。
今のご自分の状態に苦しんでおられる様子、心中お察ししたします。


以前にも書きましたが、私も同じ状態になっていた時期が2度ほどありました。
働くことも出来ず、部屋に引きこもり、何もできない状態でした。眠ることもできませんでした。
その間は、仕事をすることは考えないようにして、静養することに専念しました。なぜなら、どうがんばっても働ける状態ではないからです。


だから、気力と体力を戻すことにしました。


働こうとしたら父に「もう少し休め。生活のことならお父さんと一緒に暮らしているんだから何とかなるんだから」と言ってもらえたことが、とてもありがたかったです。


なな様の文面から察すると、今の私をみて「すごい」と思われているようですが、私も、なな様の今の状態を経験して、現在があるのです。HPの入り口にも書いてますが、うつ病はひとりひとり発症の原因も症状も違います。だから、この病気は自分と他人を比較してはいけないと私は思っています。昨日より症状がよかったら、ラッキーと思うくらいがいいのではないかと思います。



いまのなな様はとにかく静養が一番必要だと思います。今は仕事のことは置いておきましょう。うつ病で働けない方は、たくさんいます。
それと、お薬が合っていないのでは…と、感じます。今の薬を飲んで、状態がどうなっているか、お医者様にお話されてますか?すぐに合う薬が見つかるとは限りません。私は自分に合う睡眠薬が見つかるまで2~3年かかりました。お医者様としっかり話してみてください。


私の好きな歌手の歌の歌詞に
「出口のない入り口はないよ」
というフレーズがあります。


個人差はありますが、少しづつ動けるようになるときが必ず来ます。お医者様と相談し、指示をまもりながら、静養に努めてください。


なな様と同じ状態の方はたくさんいます。独りではありません。あせらず、のんびりゆっくりと過ごしてください。


長文で失礼しました。
2012/10/02(Tue)18:26:34 編集
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[295] [294] [293] [292] [291] [290] [289] [288] [287] [286] [285]

Copyright c 七転び八起き~のんびりとゆっくりと~。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By Atelier Black/White
忍者ブログ [PR]