と、いっても、
私が具合が悪くなったわけではないです。
ある、おばあちゃまが、夕方に体調が急変したので、
救急車で緊急搬送になり、私が同乗しました。
こういうことも、生活相談員の仕事になります。
救急車の付き添いは、これで3度目です。
今回は、おばあちゃまは意識もしっかりしていたので、
安心していましたが、
やはり入院になりました。
職場に帰らないといけないので、
施設長に迎えに来てもらおうと、電話をしたら、
「○○さんが緊急退所になって、自宅に送るので、
ちょうど病院の近所だから拾うよ。」
と、言われました。
「ええっ?!」
と、私。
私は、救急搬送になった、
おばあちゃまの対応に追われて
気がつかなかったのですが、
どうやら、ほぼ同時間に、
もうひとり、おばあちゃまが具合が悪くなったようです。
私は、施設長に拾ってもらって、
車の中で、○○おばあちゃまの
容態を聞いきながら
一緒に、○○おばあちゃまを自宅に送りました。
これから往診医が来てくださるとのことでした。
お二人とも大事ないことを祈っています。
とにかくつかれました~。
早く寝よ。
拍手やコメントをくださったかた
ありがとうございました。
今日も拍手のコメントの
お返事がかけなくて
申し訳ありません。
※ブログランキングに参加しています。
元気ですごせるように
よかったら『ぽちっ』と押してやってくだい。
↓
にほんブログ村
[2回]
PR