最近、疲労感が強くて
ブログもなかなか書けません。
やりたいこともあるのですが、
今は身体を休めることを優先にしています。
ケアマネの仕事に就くことが難しいこと、
考えると辛いのですが、
とりあえずそれは置いておいて、
目の前のハードルを越えることを
考えることにしました。
今の私のハードルは2つです。
・心因反応を起こして仕事を休むことを無くす。
・リーダー業務ができるようになる。
まずはこの2つをクリアーすることを考えることにしました。
その先のことは、これをクリアしてからにしようと思います。
でも、時々考えてしまいそうですが・・・。
なかなか、ブロクが更新でなくて
申し訳ありません。
拍手やコメントをくださったかた、
ありがとうございました。
コメントのお礼のお返事は畳んであります。
拍手お返事をクリックしてご覧ください。
返事が遅くなって申し訳ありませんでした。
※ブログランキングに参加しています。
ぜひ『ぽちっ』と押してやってください。
↓

≪Takumaoch 様≫
いらっしゃいませ。
お返事が遅くなって申し訳ありませんでした。
薬がやめられる日がくるのか・・・
考えると私も不安になります。
そして、再発も私も怖いです。
もしかしたら、うつ病の人達はみんな
同じような不安をもって
この病気と向き合っているのかもしれませんね。
お互い辛いですけど、
あせらずに、のんびりゆっくりとやっていきましょう。
また、遊びに来てやってください。
≪あかさたな様≫
いらっしゃいませ。
ご無沙汰しています。
大変だったのですね。
私も10日間ですが大腸の病気で
入院しまして、健康のありがたさを感じました。
『幸せとは何か』と考えるとき
人はどうしても上を見てしまいがちです。
私もきっとそうなのかもしれないですね。
経済的には苦しいですが、
あかさたな様のおっしゃる通り、
働けることに感謝しなければと思いました。
アドバイスありがとうございました。
また遊びに来てやってください。
≪リワーク難民様≫
いらっしゃいませ。
お返事が遅くなって申し訳ありませんでした。
ホームページを見ていただいてありがとうございました。
お互いに『春』が来ることを信じて
のんびりゆっくりやっていきましょう。
≪2/18 17:37のかた≫
いらっしゃいませ。
ホームページを見ていただいてありがとうございました。
あんな生き方しかできない私です。
それでも自分なりに必死に生きてきたつもりです。
これからも、うつ病と向き合いながら生きていこうと思います。
更新は結構、勢いがいるので、なかなかできませんが、
体調を見ながら少しづつやっていきたいと思います。
また、遊びに来てやって下さい。
[6回]
PR