今朝、まためまいがして、
血圧が166/104まであがったため、
今日も、職場に電話をして
時間をもらって病院に行きました。
今日は、かかりつけの神経科医のもとに行きました。
先週の木曜日にも、
めまいがして血圧があがったことを話し、
つけていた血圧手帳を見せたら
「これは高いね、薬飲んだほうがいいね。」
と、言われてしまいました。
先生に
「血圧のコントロールをするなら、
先生にお願いしたいんですが…。」
と、いったら、
「わかった。でも、こっちで別の薬出してもいい?」
といわれたので、
「構いません、お願いします」
と言って、薬をしょほうしてもらいました。
神経科の先生は、10年私のことを診てますので、
仕事のことや、プライベートのことまで知ってますから、
安心してみてもらえます。
血圧の薬を飲むことになったのはショックですが、
飲まないで体調が不安定なままでいるよりは
いいかな…と、思ってます。
このところ、血圧のことで仕事を休んだり
遅刻したりが続いたので
『アホ部長』に呼ばれるかな~と、
思ったら、案の定呼ばれました。
他にも話がありましたが、
体調のことをやっぱり言われました。
休んだり遅刻したりして迷惑かけて
申し訳ないと思ってますよ。
でも、血圧ですからね。
我慢して仕事に行って、症状を悪化させて
万が一、倒れて後遺症が残って働けなくなっても
職場は一生、私の面倒を
みてくれるわけではないですからね。
今回はその辺は割り切って
病院に行きました。
血圧なんだから、
体調の注意のしようかありませんよ。
血圧だって、結構ストレスから
来てたりしてね。
とにかく、原因がわからないので
今は薬に頼るしかありません、ハイ。
拍手をくださったかた
ありがとうございました。
※ブログランキングに参加しています。
ぜひ『ぽちっ』と押してやってください。
↓

[2回]
PR