忍者ブログ
とある元うつ病患者の日常をだらだと綴っています。 うつ病再発と背中あわせの毎日ですが、精一杯生きてます。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
かたつむり
HP:
性別:
女性
自己紹介:
介護職人+若葉マークのケアマネージャー1年生です。おじいちゃま・おばあちゃまとドタバタ楽しくすごしている。うつ病と格闘しながらもつきあいつつ、今日も生きている。
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は事務仕事の日でした。
一日パソコンを打っていたので、
腱鞘炎の右手首が痛いです。
と、いいながら、
こうして今ブログを書いてますが…(^^;


全力を出し切っていないのに
仕事から帰ってくると、とても疲れます。
まだ仕事にも職場にも
慣れていないからだと思います。
特に送迎の添乗は神経を使います。
初めてやる仕事ですし、
送迎時にけがなどあっては大変と
とても神経を使います。
はやく、仕事を覚えたいと
気持ちだけが焦ります。


最近、とても勉強がしたいです。
福祉関係の勉強をもう一度
やり直したいです。
もっともっと覚えなおしたいです。
『社会福祉士』と『介護福祉士』と
『ケアマネージャー』の資格をもってはいますが、
原点に戻ってもう一度勉強をしなおしたいです。
欲を言えば、『精神保健福祉士』という
精神科にかかわる資格も取りたいです。
もっともこの勉強をするためには
しかるべき講座を受けて
実習もしないといけないのですが…。
研修やシンポジウムなどにも参加してみたいです。
本当に勉強したいことが山積みです。


でも、時間は限られているし、
仕事から帰ってくると
ヘトヘトで勉強しても頭に入らないと思います。
元気な心と身体があれば、
もっと自分を追い込んで勉強できるのでしょうが、
今の私には、目の前の仕事をやるのが精一杯です。


もう少し、病状がよくなってほしいです。


そうしたら、仕事も勉強もしっかりできるのに…。


やっぱり、自分が歯がゆいです。


拍手をくださったかた
ありがとうございました。



※ブログランキングに参加しています。
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってください。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

拍手[6回]

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[646] [645] [644] [643] [642] [641] [640] [639] [638] [637] [636]

Copyright c 七転び八起き~のんびりとゆっくりと~。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By Atelier Black/White
忍者ブログ [PR]