忍者ブログ
とある元うつ病患者の日常をだらだと綴っています。 うつ病再発と背中あわせの毎日ですが、精一杯生きてます。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
かたつむり
HP:
性別:
女性
自己紹介:
介護職人+若葉マークのケアマネージャー1年生です。おじいちゃま・おばあちゃまとドタバタ楽しくすごしている。うつ病と格闘しながらもつきあいつつ、今日も生きている。
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

朝、起きたら
少しうつ状態が残っていましたが、
自分で自分を励まして仕事に行ってきました。
今日は事務仕事の日だったのですが、
病欠のスタッフが出てしまったので
急きょ、フロア業務に入りました。
心の準備ができていなかったので
いつもより余計に疲れました。
(特に精神的に…)



話は変わりますが、
最近、フィギアスケートの
羽生選手にどっぷりとハマってます。
中性的な容姿も素敵ですし、
演技も、魅力があって素晴らしいです。
でも、それよりも『すごい!!』と思ったのが
彼のメンタル面の強さです。
何事も前向きにとらえて行動すること、
メンタルのコントロールのうまさ、
モチベーションの高さにも驚きました。
19歳という若さでそれをやっているのですから
すごいと思います。
きっと、いろんな壁にぶつかり、
多くの困難を乗り越えてきたからこそ
あの『(メンタルの)強さ』があるのでしょう。
彼の一生懸命な姿や演技をみたり、
前向きに考えている発言を聴いていると
「私もうつ病に負けないように
 前向きに生きていかないければ」
「今の仕事のポジションで
 できることを精一杯やってみよう」
と思えるようになるのです。
わずか19歳の羽生選手ですが、
彼から学ぶことはたくさんあります。
そして、毎晩、インターネットの動画サイトなどで
彼の演技や言葉を聴いて自分を励ましています。


今晩も、羽生選手の演技の映像をみて
元気をもらうことにします。



拍手やコメントをくださったかた、
ありがとうございました。
コメントのお礼のお返事は
たたんであります。
『拍手お返事』をクリックしてご覧ください。


※ブログランキングに参加しています。
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってください。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

Wave様


初めまして。
やっぱり最初はみなさん精神的に
きついのですね。
しかも『相談員兼介護職』は大変ですね。
私も単独型ショートステイ勤務時代に
『相談員兼介護職』で両方兼任したことがあります。
結構大変でした(^^;
私は、デイサービスに異動になって2か月が過ぎましたが
はじめは、事務仕事が中心でした。
デイサービスの介護現場に
本格的に入ったのが、今月の中旬からなので、
だから、今から本当に意味で
スタートのような感じになってます。
覚えることが山積み状態で
頭がパンクしそうです。
でも、Wave様のお話を伺って
みなさん同じなんだと思って
ちょっと変ですが、すこし安心しました。
私も『相談員補助』という肩書になっているので、
いずれは、相談員の仕事もすることになると思います。
考えると大変そうですが、
今は焦らず、ひとつづつ
仕事を覚えていこうと思います。
お互い、無理のない範囲で頑張りましょう。
また、遊びに来てやってください。

拍手[2回]

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[642] [641] [640] [639] [638] [637] [636] [635] [634] [633] [632]

Copyright c 七転び八起き~のんびりとゆっくりと~。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By Atelier Black/White
忍者ブログ [PR]