今朝も身体が鉛のように
重かったです。
正直、仕事休もうかと思いましたが、
何の為に、異動してきたのか
もう一度考えて、仕事に行きました。
正直、きつかったですが、
無事に一日仕事を終わらせることができて
ホッとしています。
今日、部長には、
「高い意識をもって
仕事を覚えて、
ご利用者様のことも
覚えていかないければダメだ」
と、言われました。
しかし、私が今の部署に相談員補助として
異動してきたのは、
仕事ももちろん大切ですが、
精神的負担を減らして、病状を好転させることが
一番重要なのです。
常務からは
「仕事もしっかりやってもらいたいが、
まずは、無理をせず、体調管理に気を付けて」
と、言われてます。
私も、ケアマネをやりたいので
のんびりとしているつもりはありませんし、
はやく、デイサービスの仕事も覚えたいですが、
焦っても病状は好転しませんので、
そこは、体調をみながらやっていきたいと思ってます。
しかし、トップの人たちは、
みんな、私に言うことが違うんですよね。
でも、今の施設長と直属の上司の相談員が
「あせらなくていいよ」
と、言ってくれてますので、
その言葉に甘えて
少しづつ仕事とご利用者様の名前を
覚えていこうと思います。
自分の心身が一番大事。
これが壊れたら、何もできない。
もう、どん底に落ちるのは嫌です。
拍手をくださったかた
ありがとうございました。
先日コメントをくださったかたへの
お礼のお返事はたたんであります。
『拍手お返事』をクリックして
ご覧ください。
※ブログランキングに参加しています。
ぜひ『ぽちっ』と押してやってください。
↓
にほんブログ村