忍者ブログ
とある元うつ病患者の日常をだらだと綴っています。 うつ病再発と背中あわせの毎日ですが、精一杯生きてます。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
かたつむり
HP:
性別:
女性
自己紹介:
介護職人+若葉マークのケアマネージャー1年生です。おじいちゃま・おばあちゃまとドタバタ楽しくすごしている。うつ病と格闘しながらもつきあいつつ、今日も生きている。
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日…もう日付が変わったから昨日ですね。
仕事中に頭がクラクラして
辛かったです。
それだけじゃなくて
動悸もしたし、頭重感もあって
早退したいと何度も思いました。
ここまでくるとレボトミンを飲まないと
治まらないのですが、
飲んだら副作用で眠くなってしまうので
飲むのも我慢して仕事をしました。


どうにか一日の仕事を終わらせて、
帰るときに、すぐにレボトミンを飲みました。


家についてしばらくしたら
症状は治まりましたが
副作用で眠くなってしまったので
しばらくねてました。


そして、今、目が覚めたところです。


ほんとうに、きつくて辛い一日でした。


今日は夜勤なので、
昨日みたいなことがない事を
祈ります。


拍手をくださったかた
ありがとうございました。


※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

拍手[2回]

PR
今日は休みでした。


体調不良とケアマネの研修で
今年に入ってから行けなかった
音楽教室のレッスンを
久しぶりに受けてきました。
フルートもサックスも
どうにか吹けましたが、
久しぶりなので
感覚を戻すのに
少し時間がかかりそうです。


でも、レッスンが受けられて
楽しかったです。


夕方から少しうつ状態になってしまって
今、ようやく抜け出せたところです。


調子を戻すのはまだ少し
時間がかかりそうです。



拍手をくださったかた
ありがとうございました。


※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

拍手[1回]

昨晩の夜勤も
何事もなく無事に終わりました。


今日は宿直はないので
のんびりできます。


最近の悩みのなかに
『体重増加』があります。
もともと体重増加気味だったところに
1年前に増えた薬を飲みだしてから
急激に体重が増えてしまったんです。
その薬は、食べ物の消化吸収もよくする作用もあるそうです。
また、ホルモンバランスも崩れるそうで
完全に生理不順にもなってます。
主治医に相談したのですが、
今の私の病状では、
その薬を止めることはできないそうです。
副作用がもっと悪化したら
薬の変更も考えるが、今はこの薬が必要とのこと。


生理不順も正直困ってますが、
増えてしまった体重を落としたいんですよね。
何しろ服が入らなくなって
買いなおしたくらいですから。


運動すると疲れて仕事に支障が出てしまうので
できないので、
ダイエットに効くお茶とかを飲んでますが
効果がありません。


病状がもう少し落ち着くまで
我慢するしかないのかな~。


拍手をくださったかた
ありがとうございました。



※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

拍手[1回]

今日、仕事に向かうとき
自分の心と頭の中かが
『空っぽ』な感じになっていました。
自分の中に空洞ができたような感じでした。


このまま、仕事に入るのは
危険だと思いました。


更衣室で着替えながら
気持ちの切り替えを必死にして
どうにか一日仕事をしてきました。


あの、思考がとまったような
頭と心が空っぽになった感じは
はじめてでした。


正直、怖かったです。


いったい、何だったんだろう…。



明日は夜勤。
ちゃんと気持ちを集中して
仕事ができるようにしないと
行けませんね。




拍手をくださったかた
ありがとうございました。



※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

拍手[1回]

今日は休みでした。


予定があった会議は延期になったので
おかげさまで一日のんびりできました。


午前中は自立支援の更新の手続きに行って、
その足で神経科の受診に行きました。


先生に調子がいまいちであることを話すと
「まあ『低空飛行』だけど、このままで
 
 様子を観ましょう。」
とのことでした。


私の場合、薬を増やして元気になると
その分、動いてしまい、
また、調子が悪くなるので
あまり薬を増やしても意味がないんです。


とりあえず、身体もクタクタなので、
例の『ニンニク注射』をしてもらってきました。
元気になったのか、よくわかりませんが(^^;


午後はひたすら昼寝でした。


やりたいこと、やらないといけないこと
たくさんあるのですが
ほとんどできませんでした。


早く調子が上向きになってほしいです。


拍手をくださったかた
ありがとうございました。
コメントのお礼のお返事は
たたんであります。
『拍手お返事』をクリックしてご覧ください。


※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

拍手[3回]

今日もどうにか仕事をしてきました。


明日はやっと休みです。


ところが、7月の納涼祭の会議があるので、
夕方から職場に行かなければなりません。
ちなみに私の納涼祭の担当は『司会』だそうです(爆)



正直ヘトヘトです。


前回と前々回の休日は、
宿直でしたから、
最近、普通の休日をしてないんです。


これじゃ、
バテても仕方ないですよね。


普通の休日がほしい~!!!


明日は、神経科の定期受診なので、
最近癖になっている
『ニンニク注射(正式名称わからず)』
をまたしてもらおう。


今日は疲れたので早く寝ます。


おやすみなさい~。


拍手やコメントをくださったかた
ありがとうございました。
コメントのお礼のお返事は
疲れているので
後日改めて書かせていただきます。
ご了承くださいませ。


※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

拍手[1回]

昨晩は21時半に寝てしまいました。


9時間半寝ました。
それでも眠いです。


今日は遅番でした。
ご利用者様が体調不良者続出で
大変な一日でした。


明日は早番なので早く寝ないと
身体が持ちません。


最近は、身体がだるくて重いんです。
気分も不安感や無気力感に襲われたり、
気分の落ち込みもあったりで
自分をコントロールすることが大変です。


特に今日は天候が不安定だったので
辛かったです。


明日の仕事も頑張らねば…。


拍手をくださったかた
ありがとうございました。

※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

拍手[3回]

今後のことをどうするか、
毎日考えています。


ケアマネの資格を取ったからには
ケアマネをやりたいと思ってます。


まだ、今の病状では無理だと
主治医には言われているので
すぐに行動にうつせるわけでは
ありませんが…。


私は高齢者福祉業界で働くうえで
有利なものを持ってます。
それは資格です。
社会福祉士と介護福祉士という
2つの国家資格を持っています。
そして、先日とったケアマネの資格。
これだけ聞けば、自分で言うのもなんですが
たぶん就職には有利だと思います。


でも、それ以上にうつ病であることが
不利な条件になっているのです。


今まで、何度もうつ病であることで
不採用になってきました。


今の職場は、うつ病に対して理解も
してくれていて、
私の病状を今は見守るという
スタンスをとっているようです。
まあ、それがいつまで続くかはわかりませんが…。


ケアマネになれる可能性が少ないけれど
病気に理解をしめしてくれている
今の職場ではらたくか、
思い切ってケアマネを目指して転職するか
判断が難しいところです。


答えが出ません。


拍手やコメントをくださった方
ありがとうございました。
コメントのお礼のお返事は
たたんであります
『拍手お返事』をクリックして
ご覧ください。

※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

拍手[5回]

今日は苦手なご利用者様の
『清拭』業務があるので
朝から、気分が重かったです。


『うまくできるだろうか』、
『怒られたりしないだろうか』
そんなことを考えながら
思い足取りで仕事に行きました。


今日は入浴業務の日だったので
一日中お風呂場にいて
ヘトヘトになりました。


その最後の仕事が
苦手なご利用者様の『清拭』。


道具を準備して、
無理やり笑顔をつくって
「清拭に伺いました、よろしくお願いします」
と言って、居室に入りました。
ご利用者様は
「よろしくお願いします。」とは言ってましたが
無表情。


怖かったです。


身体が痛い方なので、
できるだけ痛くならないように注意しながら
とにかく必死で業務をしました。
笑顔をつくっている
余裕はもうありませんでした。


でも、とりあえず、怒られることなく
無事に終わりました。


居室を出たら、気が抜けました。


でも、苦手をひとつクリアできたような
そんな気持ちになりました。


こうやって少しづつ
『苦手』や『ストレス』や『プレッシャー』
ゆっくりでいいから
ひとつひとつ乗り越えていけたらいいな…
と、思いました。


今日はよく頑張った、私!
と、自分で自分をほめることにします。


拍手をくださった方
ありがとうございました。
先日いただいたコメントの
お礼のお返事ははたたんであります。
『拍手お返事』をクリックしてご覧ください。



※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

拍手[4回]

私は、一人だけ
とても苦手なご利用者様がいます。
(認知症はない方です)


明日、そのかたの身体を拭く
『清拭』という仕事があります。
一人でやるのは初めてです。


その仕事をすることが
今とてもストレスでプレッシャーで
どうにかなってしまいそうです。
精神的におかしくなってしまいそうで、
レキソタンでは効かなくて
レボトミンを2錠も飲んでしまいました。
それでも胸が締め付けられるように
苦しいです。


なんで、私はこんなに弱いんだろう。


明日、仕事に行けるかな。



拍手をくださった方
ありがとうございました。
コメントのお礼のお返事が
まだかける状態ではないので
申し訳ありません。


※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

拍手[1回]

≪ Back  │HOME│  Next ≫

[41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51]

Copyright c 七転び八起き~のんびりとゆっくりと~。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By Atelier Black/White
忍者ブログ [PR]