忍者ブログ
とある元うつ病患者の日常をだらだと綴っています。 うつ病再発と背中あわせの毎日ですが、精一杯生きてます。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
かたつむり
HP:
性別:
女性
自己紹介:
介護職人+若葉マークのケアマネージャー1年生です。おじいちゃま・おばあちゃまとドタバタ楽しくすごしている。うつ病と格闘しながらもつきあいつつ、今日も生きている。
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

仕事から帰ってきてから
腰が痛いんです。


歩けないほどじゃないので
大したことはありませんが、
ちょっとつらいです。


仕事で腰を痛めるようなこともしてないし、
今日は腰には負担はかかっていないのですが、
なぜか腰が痛いんです。


今日も早く寝るしかないのかな~。


拍手をくださったかた
ありがとうございました。


※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

拍手[1回]

PR
昨日は、疲れ果てて
21時には寝てしまいました。


今日は、仕事は休みでした。


遅くなりましたが、
母と某有名なお寺に
初詣に行ってきました。


今年は、穏やかな
一年であってほしいと
お願いしてきました。


あと、ケアマネ研修が無事に終わって
ケアマネージャーの仕事に就けますようにと
欲張ってお願いしてきました。


風邪をひいてなかなか行けなった『初詣』
ようやく行くことができました。


そういえば、お寺には
修学旅行生が多かったですね。


そのあとは、母と買い物をして
帰ってきました。


なかなか母と出かける機会が少ないし
母も近所以外の外出はめったにないので
母にもよい気分転換になったようです。




明日は仕事で早番です。
私の生息地は最低気温が
氷点下になるそうです。
家を出るときは寒そうです…。


今日も早く寝よう、うん。


拍手やコメントをくださったかた
ありがとうございました。


※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

拍手[2回]

昨日は夜勤明けで帰ってきて
すぐに寝て、
しかも夜もしっかり寝ました。


しかし、疲れが取れないんです。
眠いんです。


久しぶりに音楽教室に行って、
夜は職場の会議に出かけたけど
それ以外は、ずっと寝てました。


私、なんだが、おかしいんじゃないかな~?


音楽教室で
久しぶりにフルートを吹いて
たのしかった。


拍手をくださったかた
ありがとうございました。

※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

拍手[3回]

昨晩は夜勤でした。


帰ってきて、疲れ果てて
すぐに寝てしまいました。


仕事が忙しかったのもそうですが、
あの『雪』に難儀しました。


私の生息地も雪が降りまして、
交通機関はマヒ状態。
仕事に行こうにも、
バスが全く来なくて30分まっても
来ないんです。
タクシーも通らない状態。
ようやく捕まえたタクシーで
どうにか仕事に間に合いました。
でも、タクシー代がいつもより高くなってました。


そんなわけで、
職場についた時点でヘトヘト。
仕事モードに切り替わるまでに
かなりの時間がかかりました。


今日は、昨日の雪が凍った状態になってました。
帰りも、職場の近くのバス停で
バスを待っていても来なくて
40分待ちました。
歩いて大通りに出ようかと思ったのですが、
歩道が凍っていて、歩くのが怖かったのでやめました。


ようやく乗ったバスで、乗り換えの終点に着いたけれど
家のほうに向かうバスがやはり来なくて、
家まで少し歩くけど、違う路線のバスで帰ってきました。


通勤だけで、ヘトヘトになりました。


私の生息地にしては
かなり積もったので
あちらこちらに『雪だるま』が
できていました。
成人式を迎えた人たちは大変だったでしょうが、
子どもたちは喜んでいたようですね。
仕事の私は疲れました。



拍手をくださったかた、
ありがとうございました。



※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

拍手[3回]

親友の一人から
久しぶりにメールが来たので、
電話をしました。


楽しい話から、深刻な相談話まで
色々と話していたら、
2時間たっていました。
仕事疲れがなぜか吹っ飛びました。



なかなか親友たちと
会う機会をつくれないのですが、
電話で話していると、
あっていない月日を感じないくらい
おしゃべりに花が咲いてました。


そんな親友たちがいてくれることに
あたらめて感謝です。


拍手をくださったかた、
ありがとうございました。




※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

拍手[3回]

今日は休みでした。



いろいろやろうと思ったのですが、
身体が鉛のように重くって、
ほとんど、ベッドに横になってました。


こうしてPCに向かっている今も
身体が重いです。


うつ症状や不安感はないです。
ただ、身体が重いんです。


疲れがたまってるのかな~?


つらいです。


こんな状態で、来月からの
ケアマネ研修乗り切れるのか?


ケアマネ研修資料が今日届きました。
大変そうです。



拍手やコメントをくださったかた
ありがとうございました。
コメントのお礼のお返事は
今日は調子が良くないので
後日改めてさせていただきます。
ご了承くださいませ。


※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

拍手[3回]

昨晩は夜勤でした。


仕事が終わって家に着いたら
疲れ果ててしまっていたので、
すぐに寝てしまいました。


私は、あるご利用者様(Aさん)が苦手です。
介護職も人間です。
ご利用者様との相性もあります。
まあ、それを克服して
一人前と初めて言えるのだと思いますが…。
とにかく、そのかたと接するのが、すごいストレスで
できるだけ避けて、仕事をしていました。


しかし、昨晩の夜勤では、
私がひと晩一人で
Aさんの対応しなければならない状態になりました。


とにかく、必死にやりました。
でも、やればできるんですね。
朝になったら、
その方との距離が少し近づいたような気がしました。


もう、以前ほどの、苦手意識は
なくなりました。


大変な夜勤でしたけど、
ひとつ苦手なことが克服できたので
ちょっとうれしい夜勤でもありました。


拍手をくださったかた、
ありがとうございました。



※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

拍手[4回]

うつ病になる前の私は
意外と強気な人間でした。
ある意味自信家。
今考えてみると癖のある奴
だったかもしれませんね。


うつ病になってからは、
その面影はありません。
強気な行動もとれないし、
自信なんて全くありません。


仕事も
「みんながやってるのだから
 
 
 私にもできるはず」
と、自分にいいきかせてみても、
やっぱり、できないんじゃないかって
思ってしまうんです。


そう、みんなができるんだから、
私だって、できないはずはないんです。
でも、自信がない。不安。


そんな毎日を送ってます。


この思考から、抜け出したいです。


拍手やコメントをくださったかた
ありがとうございました。


※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

拍手[3回]

今日も早番でした。


早起きすると疲れが
倍増する感じがします。


私は、新しい施設長が怖いんです。
怖い人ではないのはわかってるんです。
体調崩して休んだ時だって
「無理しないで」
って言っていただいたし、
ケアマネ試験に受かった報告をした時も
自分のことのように一緒に喜んでくれたんです。
でも、施設長と話をするときは
とても緊張するんです。
なんだか怖いんですよね。
自分でも理由がわかりません。


今日は、なんだかぼけーっとしてしまって
仕事の効率がわるくて
みんなに迷惑をかけたような気がします。
同僚の目も気になります。
あまり周りの目を気にしないほうがいいのは
わかっているんですが、
どうしても気になります。
悪く思われているんじゃないかって…。


また、『人が怖い病』が
始まってしまったようです。


拍手をくださったかた
ありがとうございました。



※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

拍手[1回]

今日は休みでした。


なんとなくまだ熱っぽい感じがしますが、
胃のほうが落ち着いてきて
さっぱりしたものであれば
普通に食事が食べられるように
なってきました。


のんびり部屋の片づけをしていました。
PCが変わって
使えなくなったプリンターをどかして、
新しいプリンターを買ってきました。
コピーもスキャナー機能も付いているのですが、
いまいち使い方がわかりません。
まだ新しいPCすらも使いこなせていない状況です。
新しいPC環境に慣れるまでに
まだ時間がかかりそうです。


部屋を片付けたはずなのですが
きれいにはなってません。
まだごちゃごちゃしてます。
物が多すぎるので、
使っていないものは
思い切って捨てていこうと
最近考えてるのですが、
なかなか、思い切りがつきません。
すっきりした部屋になれば、
気持ちも落ち着くかな~なんて
思ったりしていますが、
さて、どうなることやら。


拍手をくださったかた
ありがとうございました。



※ブログランキングに参加しています。
   元気ですごせるように
 ぜひ『ぽちっ』と押してやってくだい。
 お願いします。
       ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

拍手[3回]

≪ Back  │HOME│  Next ≫

[47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57]

Copyright c 七転び八起き~のんびりとゆっくりと~。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By Atelier Black/White
忍者ブログ [PR]