04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
今日は休みでした。
朝起きたら、頭がふらふらしていました。
私は、休みは頓服は飲まないようにしています。
でも、症状がでてしまったら、やっぱり辛いので
今日は、レボトミンを飲んでしまいました。
この2週間、
毎日、何らかの心因反応の症状がでているので、
ほぼ毎日、レボトミンを飲んでいます。
先生からは、
「レボトミンは、あまり飲まないように」
と言われていますが、
こう毎日症状が出ると、耐えられませんので、
やっぱり飲んでしまいます。
正直困っています。
休みだから、何かしようと思ったのですが、
やる気が起きなくて、
結局ベッドでゴロゴロして、
気がついたら眠ってました。
毎晩不眠で困っているのに
不思議なものです。
午後になって、
今度は胸が苦しくなってしまったので、
仕方がなく、またレボトミンを飲みました。
休日に、しかも2回も頓服のレボトミンを飲むなんて、
どう考えてもおかしいです。
やっぱり調子よくないのかな?
でも、とりあえず
一時間位で、症状が落ち着いたので、
夕方から予約していた音楽教室のレッスンには、
しっかり行ってきました。
本調子ではないせいか、
イマイチな感じでしたけれど、
それでも、演奏するのは楽しいです。
明日は、父の検査結果を聴きに、
両親と一緒に病院へ行ってきます。
ずっと検査が続いてますが、
早く父の治療を始めてほしいです。
拍手や励ましのコメントをくださったかた、
ありがとうございました。
ここ数日、仕事から帰ってくると、
すぐベッドに転がってしまいます。
すごく疲れてしまうんです。
心と身体が鉛のように重いです。
特に今日は胃痛までして
ひどかったです。
でも、どんなに疲れても、
眠れないんです。
これも辛いです。
昨晩は睡眠薬飲まなかったので、
今晩は飲んで寝ます。
拍手をくださったかた、ありがとうございました。