04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ケアマネージャーとしてスタートをして、
1週間が過ぎました。
近隣のデイサービスなどに挨拶に行ったり、
また、担当の引き継ぎもはじまりました。
あいさつ回りは、最初からひとりで行ってます。
以前の私だったら、最初から一人で行くなんて
絶対できなかったと思います。
また、仕事を覚えるのも基本的に
『自分で勉強して覚えて』
という方針の会社で、かなりハードです。
また、勉強すべきことや、学ばなければならないことが
山積み状態です。
そんな感じで、1週間が過ぎました。
かなりヘトヘトになりまして、
土曜日は日中ほとんど寝てました。
でも、思ったよりも不安感や緊張感は出ませんでした。
仕事はこれから大変になるので、
それに伴って、精神的にどうなろるかということが
心配ではあるのですが、
とりあえず、今のところは
精神的に大きく不安定になることなく
仕事に行けてます。
スタートとしては、まずます、という感じです。
ただ、あまり自分を追い込まないように気を付けて、
仕事や勉強にとり組んでいきたいと思います。
そのためにも、一日のなかで必ず、
『仕事のことを考えないようにする時間をつくる』ようにしてます。
うつ病を再発しないように、
うまく心のバランスがとれるように工夫していきたと思います。
では、明日から、また頑張ります。
拍手をくださったかた
ありがとうございました。
明日の初出勤に備えて
今日ものんびりすごしていました。
ところが、夕方になって、
強い不安感と緊張感に襲われました。
どうにかやりすごそうと思ったのですが、
何にも手につかないくらいの
酷い状態になってしまったので、
仕方がないから、
念のためのとして処方されていた
精神安定剤2種類を飲んでしまいました。
服薬後1時間くらいでどうにか治まりました。
まだ、当分は精神安定剤は手放せないようです。
いや~参りました(><)
拍手やコメントをくださったかた
ありがとうございました。
コメントのお礼のお返事は畳んであります。
拍手お返事をクリックしてご覧ください。
あいかわらず、のんびりゆっくりしてました。
ようやく睡眠もどうにかとれるようになってきました。
明後日から、新しい仕事に就きます。
ケアマネージャーという、
今まで経験したことのない仕事です。
以前からやりたかった仕事ですが、
大変な仕事でもあるので、
今の心境としては、うれしさよりも、
緊張と不安のほうが大きいです。
それでも、うつ病が治らないと
就けない仕事とも言われていたので、
このスタートラインに立てたことは
感慨深いものがります。
うつ病発症から11年。
先日、治っていると言われて、
やりたかった仕事にもつけるようになって、
ようやくここまでこれた・・・という気持ちです。
とにかく、ここまで『長った』です。
うつ病が治って、しばらく仕事をしないで家にるあいだに、
自分の心境が変ってきました。
うつ病発症前のときのように、色々なことに
興味を再び持てるようなりました。
たとえば、最近集中できていなかった
フルートやサックスに対しても
「上達できるように頑張ろう」という気持ちが
持てるようになったし、
ここ数年放置していた、趣味(?)のサイトも
再開しました。
それに、今までは気付けなかった
小さなことに気がつくことができたりして、
ますます『視界』が広がったような感じです。
それにともなって、気持ちも軽くなっているような気がします。
しかし、うつ病で苦しかった11年という年月は
本来ならば、年齢的にもいろいろと
活動的に動けていた時期でもあり、
結婚適齢期の時期でもありました。
そういった、
『その年代で、本来ならばできていたであろうことができなかった』
という複雑な思いはあります。
その時期に健康で過ごせなかったことで
得ることができなかったことや失ったことも
たくさんあっただろうと思います。
その分をこれからの人生で取り戻すことが
出来るのだろうか・・・と、考えたりもしています。
診察先をかえたら、そこの先生から、
『うつ病は治っている』とは言われましたが、
新しい仕事に就いて、それが軌道に乗って、
それでも、精神的に不安定にならない状態が保てて、
初めて安心できるんだと思います。
うつ病を再発しないで、
この状態を維持できるようにするためにも、
新しい仕事に就いてから、
精神的なバランスを崩さないように、
オンとオフの切り替えをしたり、
完璧を目指し過ぎたりしないようにしたり、
自分をおいこみすぎないようにしたり・・・など、
気を付けていきたいな・・・と、思ってます。
あせらず、自分を追い詰めず
頑張りすぎないように頑張ります。
拍手をくださったかた
ありがとうございました。
ブロクランキングに参加しています。
ぜひ『ぽちっ』と押してやってください。
↓
<!--