休職6日目。
筋肉痛と戦いながら
朝・昼・夕と30分ずつ
ウオーキングしています。
仕事で動いていたので大丈夫かと
思っていたのですが、
考えが甘かったようです。
体力を維持するためにも
ダイエットのためにも
続けようと思います。
今後、もし今の職場に復職できなくて退職となり、
また長期で休むことなどになった時に
『精神保健福祉士』の受験資格を取るための
勉強でもしてみようか・・・と思いました。
もちろんお金がかかることなので
できない可能性も高いですが・・・。
でも、とりあえず、
先日、数校に資料を請求しました。
そうしたら、今日、某学校から
資料が届きました。
読んでみると、内容は充実しているように感じました。
しかし、入学願書の書類のなかに
『今、治療中の病気はありますか?』
『服薬中の薬はありますか?』
と、ありました。
入学願書の書類にそのようなことを
書かないといけないことに、
私は、とてもショックを受けました。
まるで、病気を持っている人は
入学できないような印象を受ける
そんな書類でした。
ここでも、差別や偏見があるのかと愕然としました。
福祉関係の学校であるだけに、
とても悲しかったです。
他の学校からまだ書類が来ませんが、
どうか、このようなことがない事を祈ってます。
拍手をくださったかた、
ありがとうございました。
※ブログランキングに参加しています。
ぜひ『ぽちっ』と押してやってください。
↓

[4回]
PR